検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海を渡った日本書籍  ヨーロッパへ、そして幕末・明治のロンドンで   ブックレット<書物をひらく> 14  

著者名 ピーター・コーニツキー/著
著者名ヨミ ピーター コーニツキー
出版者 平凡社
出版年月 2018.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000317144
書誌種別 和書
書名 海を渡った日本書籍  ヨーロッパへ、そして幕末・明治のロンドンで   ブックレット<書物をひらく> 14  
副書名 ヨーロッパへ、そして幕末・明治のロンドンで
著者名 ピーター・コーニツキー/著
書名ヨミ ウミ オ ワタッタ ニホン ショセキ ヨーロッパ エ ソシテ バクマツ メイジ ノ ロンドン デ ブックレット ショモツ オ ヒラク 
著者名ヨミ ピーター コーニツキー
叢書名 ブックレット<書物をひらく>
叢書巻次 14
出版者 平凡社
出版地 東京
出版年月 2018.8
ページ数 101p
大きさ 21cm
価格 ¥1000
言語区分 日本語
ISBN 4-582-36454-5
ISBN13 978-4-582-36454-5
分類 024.3
件名 書籍商-ヨーロッパ 図書収集-歴史 出版-日本
内容紹介 江戸時代初期の出版書がなぜ同時代のイギリスやアイルランドに流通したのか? 幕末期あるいは明治時代、なぜ西洋人はまったく読めない本を持って帰ったのか? 海外に所蔵されている日本書籍の由緒を尋ね、その理由を探る。
著者紹介 1950年イギリス生まれ。オックスフォード大学大学院博士課程修了(D.Phil.)。文学博士取得。元ケンブリッジ大学東洋学部長。同大学名誉教授。専攻は日本文化史。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006692297県立図書館024.3/コニ/2018閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。