蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自己陶冶と公的討論 J.S.ミルが描いた市民社会
|
著者名 |
樫本 直樹/著
|
著者名ヨミ |
カシモト ナオキ |
出版者 |
大阪大学出版会
|
出版年月 |
2018.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000350489 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
自己陶冶と公的討論 J.S.ミルが描いた市民社会 |
著者名 |
樫本 直樹/著
|
書名ヨミ |
ジコ トウヤ ト コウテキ トウロン ジェー エス ミル ガ エガイタ シミン シャカイ |
著者名ヨミ |
カシモト ナオキ |
出版者 |
大阪大学出版会
|
出版地 |
吹田 |
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
20,256p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥4300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87259-614-4 |
ISBN13 |
978-4-87259-614-4 |
分類 |
133.4
|
個人件名 |
Mill John Stuart |
内容紹介 |
多岐にわたる領域で活躍した、19世紀イギリスを代表する思想家J.S.ミル。彼が様々な著作で展開している、一見すると異なる主張を通して、どういう社会を描こうとし、その核にどのような関心があったのかを明らかにする。 |
著者紹介 |
1971年大阪府生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程(臨床哲学)修了。博士(文学)。産業医科大学医学部(医学概論教室)学内講師。共著に「哲学カフェのつくりかた」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023341571 | 県立図書館 | 133.4/カシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ