蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
坐の文明論 人はどのようにすわってきたか
|
著者名 |
矢田部 英正/著
|
著者名ヨミ |
ヤタベ ヒデマサ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2018.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000305452 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
坐の文明論 人はどのようにすわってきたか |
著者名 |
矢田部 英正/著
|
書名ヨミ |
ザ ノ ブンメイロン ヒト ワ ドノヨウニ スワッテ キタカ |
著者名ヨミ |
ヤタベ ヒデマサ |
出版者 |
晶文社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
359,9p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7949-7027-5 |
ISBN13 |
978-4-7949-7027-5 |
分類 |
383
|
件名 |
姿勢 椅子 |
内容紹介 |
坐の形態の世界分布、床坐民族と椅子座民族の身体感覚の違い、座具が形づくった各国の空間様式、具体的な椅子の製作の裏側にある坐理論のバリエーション…。「坐」の身体技法を、世界的・歴史的な視座から再構築する。 |
著者紹介 |
1967年生まれ。筑波大学大学院体育研究科修了。日本身体文化研究所主宰。武蔵野美術大学講師。著書に「椅子と日本人のからだ」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023276413 | 県立図書館 | 383/ヤタ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
スマホは辞書になりうるか : 日本…
石黒 圭/編,吉…
論文・レポートの基本 : この1冊…
石黒 圭/著
コミュ力は「副詞」で決まる
石黒 圭/著
「きちんと伝わる」文章の授業 : …
石黒 圭/編,井…
日本語文章チェック事典
石黒 圭/編著
データ科学×日本語教育
李 在鎬/編
文系研究者になる : 「研究する人…
石黒 圭/著
ビジネス文書の基礎技術 : 実例で…
石黒 圭/編,熊…
リモートワークの日本語 : 最新オ…
石黒 圭/著
一目でわかる文章術 : 文章は「見…
石黒 圭/編著,…
日本語学習者コーパスI-JAS入門…
迫田 久美子/編…
段落論 : 日本語の「わかりやすさ…
石黒 圭/著
どうすれば論文・レポートが書けるよ…
石黒 圭/編著,…
OPIによる会話能力の評価 : テ…
鎌田 修/編著,…
ICT×日本語教育 : 情報通信技…
當作 靖彦/監修…
新・日本語教育のためのコーパス調査…
李 在鎬/著,石…
豊かな語彙力を育てる : 「言葉の…
石黒 圭/著
語彙力を鍛える : 量と質を高める…
石黒 圭/著
日本語は「空気」が決める : 社会…
石黒 圭/著
日本語教育のためのコーパス調査入門
李 在鎬/著,石…
会話の授業を楽しくするコミュニケー…
石黒 圭/編著,…
認知言語学研究の方法 : 内省・コ…
辻 幸夫/監修,…
コーパス分析に基づく認知言語学的構…
李 在鎬/著
「予測」で読解に強くなる!
石黒 圭/著
「読む」技術 : 速読・精読・味読…
石黒 圭/著
前へ
次へ
前のページへ