蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新アジア仏教史 05 文明・文化の交差点
|
出版者 |
佼成出版社
|
出版年月 |
2010.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000052826 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
新アジア仏教史 05 文明・文化の交差点 |
書名ヨミ |
シン アジア ブッキョウシ ブンメイ ブンカ ノ コウサテン |
各巻書名 |
文明・文化の交差点 |
出版者 |
佼成出版社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
469p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-333-02433-9 |
ISBN13 |
978-4-333-02433-9 |
分類 |
182
|
件名 |
仏教-歴史 |
内容紹介 |
人びとの社会生活のなかに支えられ、伝承されてきた仏教の歴史を広く思想と文化を統合する面からとらえ、現代における新しい仏教史の構築を目指すシリーズ。05は、バーミヤーンをはじめとする中央アジアの仏教を紹介。 |
注記 |
付:図(1枚) |
内容細目
-
1 インダス越えて
仏教の中央アジア
13-61
-
山田 明爾/著
-
2 東トルキスタンにおける仏教の受容とその展開
67-112
-
橘堂 晃一/著
-
3 中央アジアの仏教写本
119-158
-
松田 和信/著
-
4 出土資料が語る宗教文化
イラン語圏の仏教を中心に
165-215
-
吉田 豊/著
-
5 中央アジアの仏教美術
221-257
-
宮治 昭/著
-
6 仏教信仰と社会
263-316
-
蓮池 利隆/著 山部 能宜/著
-
7 敦煌
文献・文化・美術
323-403
-
沖本 克己/著 川崎 ミチコ/著 濱田 瑞美/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022080923 | 県立図書館 | 182/シン/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
AYA世代がん患者のこころのケア
日本サイコオンコ…
高齢者の慢性疾患における緩和ケア …
日本臨床倫理学会…
がん患者における気持ち…2024年版
日本サイコオンコ…
「いい人生だった」と言えるために …
齊藤 英一/著
死を前にしたひとのこころを読み解く…
森田 達也/著,…
がん緩和ケアに活かす5大症状診断術…
吉本 鉄介/著
ホスピスのこころを究める : 日本…
下稲葉 康之/[…
がん疼痛緩和の薬がわかる本
余宮 きのみ/著
現場で役立つよくわかる緩和ケア :…
森田 達也/監修…
認知症支援ガイド : 最期まで本人…
「療養場所の違い…
緩和医療コミュニケーション相談室 …
西 智弘/著,武…
がん緩和ケア薬必携ガイドブック :…
荒尾 晴惠/編,…
ホスピス緩和ケア白書2024
がんになった人のそばで、わたしたち…
西 智弘/著
緩和ケアを経験した患者さんの体験談…
2023年度緩和…
極論で語る緩和ケア
植村 健司/著,…
いたみを抱えた人の話を聞く
岸本 寛史/著,…
ここが知りたかった緩和ケア
余宮 きのみ/著
患者・家族とのコミュニケーション
大武 陽一/著,…
オピオイドの使い方
中山 隆弘/著,…
死亡直前期の患者を診る
大屋 清文/著,…
がん・非がん患者の呼吸器症状を診る
官澤 洋平/著,…
がん・非がん患者の消化器症状を診る
橋本 法修/著,…
臨床現場のもやもやを解きほぐす緩和…
森田 達也/著,…
鎮静と安楽死のグレーゾーンを問う …
森田 達也/編著…
前へ
次へ
前のページへ