蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000330387 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日本産蛾類標準図鑑 4 |
著者名 |
那須 義次/編
広渡 俊哉/編
岸田 泰則/編
|
書名ヨミ |
ニホンサン ガルイ ヒョウジュン ズカン |
著者名ヨミ |
ナス ヨシツグ |
出版者 |
学研教育出版
|
出版地 |
[東京] |
出版年月 |
2013.6 |
ページ数 |
552p |
大きさ |
31cm |
価格 |
¥25000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-05-405110-2 |
ISBN13 |
978-4-05-405110-2 |
分類 |
486.8
|
件名 |
が(蛾)-図鑑 |
内容紹介 |
美しい原色図版とともに最新の知見を集大成した、蛾類の新しい図鑑。4は、ホソガ上科、ハマキガ上科、メイガ上科などの小蛾類を掲載する。全巻の総索引も収録。 |
著者紹介 |
大阪府農政室。博士(農学)。 |
内容細目
-
1 まえがき
潮州人とはだれか
1-4
-
志賀 市子/著
-
2 「潮州人」のエスニシティと文化をめぐって
17-56
-
志賀 市子/著
-
3 宣教師が見た一九世紀の潮州人
59-86
-
蒲 豊彦/著
-
4 外の世界へ
一八五〇年から一九五〇年の潮汕における移民母村の女性
87-121
-
蔡 志祥/著 川瀬 由高/訳
-
5 台湾南部の潮州系移民をめぐるエスニック関係
陳氏一族の社会的経験
123-152
-
横田 浩一/著
-
6 潮州人と客家
差異と連続
153-166
-
河合 洋尚/著
-
7 汕尾から考える「広東三大民系」
コラム 2
167-177
-
稲澤 努/著
-
8 潮州の「念仏社」とその儀礼文化
香港及びタイへの伝播と継承
181-218
-
志賀 市子/著
-
9 潮州系善堂における経楽サービスとそのネットワーク
マレーシアとシンガポールを中心に
219-255
-
黄 蘊/著
-
10 ベトナムの潮州人宗教結社
ホーチミン市とメコンデルタ
257-284
-
芹澤 知広/著
-
11 タイ現代史の中の潮州系善堂
華僑報徳善堂の発展と適応
285-324
-
玉置 充子/著
-
12 海外華人宗教の文化適応
タイ国の徳教における「白雲師尊」像の変化を事例として
325-350
-
陳 景煕/著 阿部 朋恒/訳
-
13 功徳がとりもつ潮州善堂とタイ仏教
泰国義徳善堂の事例を中心に
351-387
-
片岡 樹/著
-
14 潮州劇について
コラム 3
389-403
-
田仲 一成/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022513014 | 県立図書館 | 486.8/キシ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ