蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
愛と分子 惹かれあう二人のケミストリー
|
著者名 |
菊水 健史/著
|
著者名ヨミ |
キクスイ タケフミ |
出版者 |
東京化学同人
|
出版年月 |
2018.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810053763 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
冠位制の成立と官人組織 東アジア史の視点から 古代史研究選書 |
著者名 |
若月 義小/著
|
書名ヨミ |
カンイセイ ノ セイリツ ト カンジン ソシキ ヒガシアジアシ ノ シテン カラ コダイシ ケンキュウ センショ |
著者名ヨミ |
ワカツキ ヨシオ |
叢書名 |
古代史研究選書
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1998.9 |
ページ数 |
270,10p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-642-02172-8 |
分類 |
322.13
|
件名 |
法制史-日本 位階 官制 |
内容紹介 |
推古朝の冠位十二階は、国家組織の整備に何をもたらしたか。「大化前代」の「氏姓制度」を疑う視点から、雄略朝に遡り朝鮮三国の官位制との比較を通してその解明を試み、冠位制の機能とウヂの構造との相互関係を明らかにする。 |
著者紹介 |
1953年愛媛県生まれ。立命館大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、京都経済短期大学講師。文学博士。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023256472 | 県立図書館 | 481.4/キク/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ