検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座現代教育法 1    教育法学の展開と21世紀の展望 

著者名 日本教育法学会/編
著者名ヨミ ニホン キョウイクホウ ガッカイ
出版者 三省堂
出版年月 2001.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910184804
書誌種別 和書
書名 講座現代教育法 1    教育法学の展開と21世紀の展望 
著者名 日本教育法学会/編
書名ヨミ コウザ ゲンダイ キョウイクホウ   キョウイク ホウガク ノ テンカイ ト ニジュウイッセイキ ノ テンボウ
著者名ヨミ ニホン キョウイクホウ ガッカイ
各巻書名 教育法学の展開と21世紀の展望
出版者 三省堂
出版地 東京
出版年月 2001.6
ページ数 305p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
言語区分 日本語
ISBN 4-385-32136-1
分類 373.22
件名 教育-法令
内容紹介 日本教育法学会30周年記念出版。教育法の現状認識と学問的貢献の方法を問題としつつ、21世紀を切り拓く教育法学構築を目指す。1では、教育法の基本原則をふまえて理論的枠組みを再吟味し、新時代の教育法学を展望。



内容細目

1 憲法・教育基本法改正論批判   15-31
成嶋 隆/著
2 教育基本法の意義と「人格の完成」概念   32-50
古野 博明/著
3 教育基本法と子ども・親・教師   51-68
浦野 東洋一/著
4 戦後教育法制の展開と現在   69-85
土屋 基規/著
5 国際教育法と日本の教育法   86-106
荒牧 重人/著
6 国民教育権論の展開   107-125
戸波 江二/著
7 「教育の自由」論   126-143
広沢 明/著
8 教育の主体と参加   144-162
窪田 真二/著
9 教育裁判の展開と課題   163-184
市川 須美子/著
10 平和・人権・民主主義と教育   185-199
佐貫 浩/著
11 ジェンダーと教育法   200-215
植野 妙実子/著
12 思想・良心の自由と教育課程   216-229
西原 博史/著
13 宗教問題と教育法   230-245
山口 和孝/著
14 二一世紀の教師と法   246-259
高野 和子/著
15 二一世紀の社会教育と法   260-274
南里 悦史/著
16 二一世紀の福祉と教育法   275-287
田村 和之/著
17 二一世紀の子どもと法   288-305
坪井 節子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020141222県立図書館373.2/ニホ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三木 卓 マイヤ・リードゥマ クリスタ・ボグダノヴァ クリスタ・ボグダノヴァ カトリナ・カイラ アイヤ・ラー…
E S938
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。