蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000702019829 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
新潟県立図書館年報 2007 |
著者名 |
〔新潟県立図書館/編〕
|
書名ヨミ |
ニイガタケンリツ トショカン ネンポウ |
著者名ヨミ |
ニイガタケンリツ トショカン |
出版者 |
新潟県立図書館
|
出版地 |
新潟 |
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
29p |
大きさ |
30cm |
価格 |
頒価不明 |
言語区分 |
日本語 |
件名 |
新潟県立図書館 |
内容細目
-
1 文学史上の宇治十帖
1-24
-
倉田 実/著
-
2 宇治十帖と作者・紫式部
「出家作法」揺籃期の精神史
25-50
-
上原 作和/著
-
3 後篇の物語の構造
51-70
-
横井 孝/著
-
4 薫の宿世と恋
大君の反論をめぐって
71-90
-
有馬 義貴/著
-
5 八の宮の遺言と大君の進退
91-113
-
横井 孝/著
-
6 中の君と匂宮との結婚
立坊・「幸ひ人」・腹帯・歌ことば
115-131
-
井野 葉子/著
-
7 浮舟設定と入水前後
133-158
-
久下 裕利/著
-
8 按察大納言の羨望
繰り返される<按察使大納言>
159-181
-
浅尾 広良/著
-
9 式部卿宮の姫君の出仕
183-203
-
廣田 收/著
-
10 宇治十帖と漢詩文世界
205-232
-
新間 一美/著
-
11 宇治十帖と国宝『源氏物語絵巻』
233-253
-
久下 裕利/著
-
12 宇治十帖のその後-『雲隠六帖』の世界
255-276
-
咲本 英恵/著
-
13 宇治十帖-研究の現在と展望
付、主要文献目録(二〇〇六年以降)
277-319
-
今井 久代/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006003016 | 県立図書館 | 016.21/ニイ/2007 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
源氏物語古筆の世界
田中 登/編著,…
紙のレンズがひらく古典籍・絵画の世…
江南 和幸/編,…
紫式部集の世界
廣田 收/編,横…
紫式部日記・集の新世界
横井 孝/編,福…
狭衣物語の新世界
後藤 康文/編,…
伊勢物語の新世界
妹尾 好信/編,…
竹取物語の新世界
曽根 誠一/編,…
物語絵・歌仙絵を読む
久下 裕利/著
源氏以後の物語を考える : 継承の…
久下 裕利/編
王朝物語文学の研究
久下 裕利/著
平安後期物語の新研究 : 寝覚と浜…
横井 孝/編,久…
源氏物語の新研究 : 本文と表現を…
横井 孝/編,久…
紫式部集大成 : 実践女子大学本・…
久保田 孝夫/編…
栄花物語の新研究 : 歴史と物語を…
山中 裕/編,久…
平安文学の新研究 : 物語絵と古筆…
久下 裕利/編,…
源氏物語の新研究 : 内なる歴史性…
坂本 共展/編,…
更級日記の新研究 : 孝標女の世界…
和田 律子/編,…
狭衣物語の新研究 : 頼通の時代を…
久下 裕利/編
源氏物語絵巻とその周辺
久下 裕利/編
物語の廻廊 : 『源氏物語』からの…
久下 裕利/著
円環としての源氏物語
横井 孝/著
源氏物語絵巻を読む : 物語絵の視…
久下 裕利/著
前へ
次へ
前のページへ