蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009610039400 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
メナシの世界 根室シンポジウム「北からの日本史」 |
著者名 |
北海道・東北史研究会/編
|
書名ヨミ |
メナシ ノ セカイ ネムロ シンポジウム キタ カラ ノ ニホンシ |
著者名ヨミ |
ホッカイドウ トウホクシ ケンキュウカイ |
出版者 |
北海道出版企画センター
|
出版地 |
札幌 |
出版年月 |
1996.6 |
ページ数 |
290p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8328-9606-7 |
分類 |
211
|
件名 |
北海道-歴史 |
内容紹介 |
メナシはアイヌ語で東方を表す。北海道東端の地域は、陸の行きどまりではなく東へ向かって開かれた窓だった。92年の地域・民族・国家を考える根室シンポジウムの講演・研究報告の記録。 |
内容細目
-
1 オホーツク文化研究の過去・現代・未来抄
14-43
-
北構 保男/著
-
2 日本北辺地図にみる東西の接触
44-76
-
秋月 俊幸/著
-
3 チャシとその機能
77-121
-
豊原 【テル】司/著
-
4 「えぞが住む」地の東漸
122-157
-
児島 恭子/著
-
5 一八世紀〜一九世紀初頭の千島アイヌと千島交易ルート
158-238
-
川上 淳/著
-
6 《夷酋列像》と現代
239-280
-
井上 研一郎/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005175054 | 県立図書館 | 211/メナ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ