検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今川一族の家系        

著者名 大塚 勲/著
著者名ヨミ オオツカ イサオ
出版者 羽衣出版
出版年月 2017.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000282935
書誌種別 地域資料
書名 今川一族の家系        
著者名 大塚 勲/著
書名ヨミ イマガワ イチゾク ノ カケイ   
著者名ヨミ オオツカ イサオ
出版者 羽衣出版
出版地 静岡
出版年月 2017.7
ページ数 144p
大きさ 21cm
価格 ¥2315
言語区分 日本語
ISBN 4-907118-30-3
ISBN13 978-4-907118-30-3
分類 S288
件名 今川氏
目次 鎌倉期、南北朝期、一、初祖国氏とその子供たち、二、基氏の子と弟たちの子、三、範国(五郎入道心省)、四、頼国の子頼貞と弟たち、五、範国の子範氏、六、範氏の弟貞世(了俊)、七、了俊の弟氏兼、八、氏兼の弟仲秋、九、範氏の子氏家、泰範、十、了俊の子貞臣と貞継、十一、氏兼の子直忠、室町期、一、泰範の子範政、二、家督争いと一族の人々、三、範政の子範忠と弟たち、四、範忠の子義忠、頼忠、戦国期、一、修理大夫氏親、戦国大名今川氏親の誕生、遠江への侵攻、関東出陣、結婚、三河への進攻、遠江守護就任と遠江平定、甲斐国への出兵・敗退、晩年の今川氏親、二、五郎氏輝と玄広恵探、氏親嫡子氏輝、玄広恵探と彦五郎、三、治部大輔義元、出家時代、花蔵の乱と河東一乱、三河への侵攻と織田氏との抗争、尾張への出馬と三河国人の反乱、桶狭間の戦、四、上総介氏真、家督を相続するまで、三州錯乱と遠州忩劇、駿府退去とその後の氏真、著者プロフィール



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006664171県立図書館S288/126/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0006664189県立図書館S288/126/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。