蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「モノと女」の戦後史 身体性・家庭性・社会性を軸に 平凡社ライブラリー 462
|
著者名 |
天野 正子/著
桜井 厚/著
|
著者名ヨミ |
アマノ マサコ サクライ アツシ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2003.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910393101 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
「モノと女」の戦後史 身体性・家庭性・社会性を軸に 平凡社ライブラリー 462 |
著者名 |
天野 正子/著
桜井 厚/著
|
書名ヨミ |
モノ ト オンナ ノ センゴシ シンタイセイ カテイセイ シャカイセイ オ ジク ニ ヘイボンシャ ライブラリー |
著者名ヨミ |
アマノ マサコ |
叢書名 |
平凡社ライブラリー
|
叢書巻次 |
462 |
出版者 |
平凡社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
339p |
大きさ |
16cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-582-76462-2 |
分類 |
367.21
|
件名 |
女性-歴史 |
内容紹介 |
戦後に登場し進化したモノによって女性の生活や意識はどのように変貌したか。モノと人間の関係、人間と人間の関係、男と女の関係そしてジェンダーの再編成を、9つのモノを切り口に探る。有信堂高文社92年刊の再刊。 |
著者紹介 |
1938年広島市生まれ。お茶の水女子大学大学院教授。ネットワーク論やジェンダー論を専攻。 |
注記 |
有信堂高文社 1992年刊の再刊 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020488581 | 県立図書館 | 080/ヘイ/462 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ