蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000410014833 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
近世の学びと遊び 仏教大学鷹陵文化叢書 10 |
著者名 |
竹下 喜久男/著
|
書名ヨミ |
キンセイ ノ マナビ ト アソビ ブッキョウ ダイガク オウリョウ ブンカ ソウショ |
著者名ヨミ |
タケシタ キクオ |
叢書名 |
仏教大学鷹陵文化叢書
|
叢書巻次 |
10 |
出版者 |
仏教大学通信教育部
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
407p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7842-1184-5 |
分類 |
372.105
|
件名 |
日本-教育 遊芸 |
内容紹介 |
18世紀以降、遊学熱の高まりとともに、城下町や三都(京都・大坂・江戸)への遊学生を通して、多様な学芸情報が各地へもたらされることになった。近世の学び、そして遊びの諸側面を、地域との関わりを考慮しながら考察する。 |
著者紹介 |
1933年島根県生まれ。大阪大学大学院修士課程修了。仏教大学文学部教授。博士(文学)。著書に「近世地方芸能興行の研究」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020814836 | 県立図書館 | 372.10/タケ/ | 書庫11 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ