蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「実在」へのアリア 小林秀雄のベルクソン受容から
|
著者名 |
川里 卓/著
|
著者名ヨミ |
カワサト スグル |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2023.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000776237 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
「実在」へのアリア 小林秀雄のベルクソン受容から |
著者名 |
川里 卓/著
|
書名ヨミ |
ジツザイ エノ アリア コバヤシ ヒデオ ノ ベルクソン ジュヨウ カラ |
著者名ヨミ |
カワサト スグル |
出版者 |
晃洋書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
6,114p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7710-3780-9 |
ISBN13 |
978-4-7710-3780-9 |
分類 |
910.268
|
個人件名 |
小林 秀雄 Bergson Henri |
内容紹介 |
小林秀雄批評における「実在」とは何か。ソクラテス、ラヴェッソン、ランボー、セザンヌ、モーツァルト、ゴッホ、そしてベルクソンへの考察を踏まえながらそれぞれの小林秀雄への思想的影響をさぐる。 |
著者紹介 |
静岡県生まれ。名古屋大学大学院人文学研究科博士後期課程哲学専攻修了。フランス国立東洋言語文化大学日本学部講師を務めた。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024015695 | 県立図書館 | 910.268/コハ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本弁護士総史 : 奉行所の世話人…
安岡 崇志/著
大コンメンタール刑事訴訟法第2巻
中山 善房/編,…
条解刑事訴訟法
松尾 浩也/監修…
自由を奪われた精神障害者のための弁…
姜 文江/編,辻…
業務上過失事件捜査実務必携 : 過…
業務上過失事件捜…
弁護士白書2023年版
日本弁護士連合会…
三淵嘉子・中田正子・久米愛 : 日…
佐賀 千惠美/著
レイシャル・プロファイリング : …
宮下 萌/編著
犯罪捜査における情報技術の利用とそ…
尾崎 愛美/著
越境するデータと法 : サイバー捜…
指宿 信/編,板…
弁護士の交渉学 : 事例にみる実践…
高中 正彦/著,…
刑事弁護人のための隠語・俗語・実務…
下村 忠利/著
判例講…公訴提起・公判・裁判・上訴篇
川出 敏裕/著
入門刑事手続法
三井 誠/著,酒…
実践事例からみるスクールロイヤーの…
石坂 浩/編著,…
法廷弁護における説得技術 : 法廷…
ブライアン・K.…
捜索・差押えハンドブック
伊丹 俊彦/監修…
大コンメンタール刑事訴訟法第9巻
中山 善房/編,…
司法改革の検証 : 法科大学院の破…
鈴木 秀幸/編,…
弁護士白書2022年版
日本弁護士連合会…
国際刑事手続法の原理 : 国際協働…
越智 萌/著
大コンメンタール刑事訴訟法第6巻
中山 善房/編,…
刑事訴訟法講義
池田 修/著,前…
大コンメンタール刑事訴訟法第1巻
中山 善房/編,…
子どもの話を聴く : 司法面接の科…
デブラ・A.プー…
前へ
次へ
前のページへ