検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ネオプラトニカ-新プラトン主義の影響史      

著者名 新プラトン主義協会/編
著者名ヨミ シン プラトン シュギ キョウカイ
出版者 昭和堂
出版年月 1998.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810077325
書誌種別 和書
書名 ネオプラトニカ-新プラトン主義の影響史      
著者名 新プラトン主義協会/編
書名ヨミ ネオプラトニカ シン プラトン シュギ ノ エイキョウシ   
著者名ヨミ シン プラトン シュギ キョウカイ
出版者 昭和堂
出版地 京都
出版年月 1998.3
ページ数 390,31p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
言語区分 日本語
ISBN 4-8122-9816-4
分類 131.9
件名 新プラトン主義
内容紹介 西洋哲学史上において、時代の大きな変わり目には「新プラトン主義」がつねに直接的なインパクトを与えてきた。「新プラトン主義研究会」の会員が、それぞれの立場から新プラトン主義についての研究成果をと自説を述べる。
注記 タイトルは奥付・背による.標題紙のタイトル:新プラトン主義の影響史
注記 監修:水地宗明



内容細目

1 西洋哲学史への新プラトン主義の影響   1-19
岡崎 文明/著
2 新プラトン主議とは何か   20-33
水地 宗明/著
3 プロティノスの発出論   34-63
水地 宗明/著
4 プロティノスにおけるストア的概念   64-87
山口 義久/著
5 プロティノスにおける<τσλμα>の意味   88-99
田子 多津子/著
6 『カルデア神託』と神働術   100-118
堀江 聡/著
7 永遠と時間   119-171
小浜 善信/著
8 『マリウス・ウィクトリヌスのカンディドゥス宛書簡』の研究   172-195
今 義博/著
9 キリスト教と哲学   196-220
堺 正憲/著
10 イスラム哲学における後期新プラトン主義の足跡   221-252
沼田 敦/著
11 パラマスのエネルゲイア概念とネオプラトニズム   253-283
大森 正樹/著
12 多様なものの統一   284-311
加藤 守通/著
13 ジョバンニ・ピーコ・デッラ・ミランドラにおける新プラトン主義   312-340
大貫 義久/著
14 ヘーゲルの新プラトン主義哲学理解   341-361
山口 誠一/著
15 プロティノスからブレイクへ   362-386
三宅 浩/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005387758県立図書館130.4/シン/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
369.4 369.4
児童福祉 ソーシャルキャピタル
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。