検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語を叱る!   ちくま新書 590  

著者名 加賀野井 秀一/著
著者名ヨミ カガノイ シュウイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000610239910
書誌種別 和書
書名 日本語を叱る!   ちくま新書 590  
著者名 加賀野井 秀一/著
書名ヨミ ニホンゴ オ シカル  チクマ シンショ 
著者名ヨミ カガノイ シュウイチ
叢書名 ちくま新書
叢書巻次 590
出版者 筑摩書房
出版地 東京
出版年月 2006.4
ページ数 190p
大きさ 18cm
価格 ¥680
言語区分 日本語
ISBN 4-480-06298-X
分類 810.4
件名 日本語
内容紹介 日本語はなぜ甘やかされたのか。近年の「カタカナ言葉」「一語文」「タメ口」などの若者言葉、携帯電話やメールなど情報環境が激変したことによって混乱が生まれている。現代語の傾向と対策から「雑種言語」の可能性を探る。
著者紹介 1950年生まれ。中央大学大学院修士課程修了後、パリ大学大学院で学ぶ。専攻はフランス文学、現代思想、言語学。中央大学教授。著書に「20世紀言語学入門」「日本語の復権」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021250899県立図書館080/チク/590書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S352 S352
家内労働-歴史 在宅勤務制度
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。