蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000097068 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
少女たちの明治維新 ふたつの文化を生きた30年 |
著者名 |
ジャニス・P.ニムラ/著
志村 昌子/訳
藪本 多恵子/訳
|
書名ヨミ |
ショウジョタチ ノ メイジ イシン フタツ ノ ブンカ オ イキタ サンジュウネン |
著者名ヨミ |
ジャニス P ニムラ |
出版者 |
原書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
387p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-562-05303-2 |
ISBN13 |
978-4-562-05303-2 |
分類 |
281.04
|
個人件名 |
大山 捨松 津田 梅子 瓜生 繁子 |
内容紹介 |
山川捨松、津田うめ、永井繁。明治4年、3人の少女がアメリカに渡った。困難な留学生活、帰国後の周囲との軋轢、仕事、友情…。ふたつの国で「異邦人」としてもがき、成長した女性たちそれぞれの濃密な30年間を描く。 |
著者紹介 |
ニューヨーク出身。東アジア研究(特に19世紀の日本史)でコロンビア大学大学院修士号を取得。書評家。『ニューヨーク・タイムズ』『ワシントン・ポスト』などに寄稿。 |
注記 |
原タイトル:Daughters of the samurai |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022907380 | 県立図書館 | 281.04/ニム/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
G.W.F.ヘーゲル 黒崎 剛 藤田 俊治 小坂田 英之 金澤 秀嗣
前のページへ