蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ギョギョギョつり たんぽぽえほんシリーズ
|
著者名 |
矢野 アケミ/作・絵
|
著者名ヨミ |
ヤノ アケミ |
出版者 |
鈴木出版
|
出版年月 |
2019.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000398620 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
ギョギョギョつり たんぽぽえほんシリーズ |
著者名 |
矢野 アケミ/作・絵
|
書名ヨミ |
ギョギョギョ ツリ タンポポ エホン シリーズ |
著者名ヨミ |
ヤノ アケミ |
叢書名 |
たんぽぽえほんシリーズ
|
出版者 |
鈴木出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
23cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7902-5378-5 |
ISBN13 |
978-4-7902-5378-5 |
分類 |
E
|
内容紹介 |
小さなイワシをえさにして、釣りを始めたおじさん。いつの間にか、こっくりこっくり、いねむりを始めると、その間に、イワシより大きいアジが、アジより大きいタイが、次々に食いついてきて…。折り込みのワイドページあり。 |
著者紹介 |
愛知県生まれ。子どもの本専門店「メリーゴーランド」主催の絵本塾に参加。「どうぶつドドド」で日本絵本賞読者賞受賞。 |
内容細目
-
1 浄土
日本的思想の鍵
8-31
-
司馬 遼太郎/著
-
2 「国際婦人年」という黒船
1987年春号
32-42
-
目黒 依子/著
-
3 井伊兄弟の幕末
幻想の黒船人質
43-54
-
渡辺 保/著
-
4 芸者と富士山
外国人の見た日本文化の深層
55-68
-
佐伯 順子/著
-
5 近代・西欧・「さびし」の伝統
留学後の斎藤茂吉
69-83
-
佐佐木 幸綱/著
-
6 陛下ご自身による「天皇論」
1989年冬号
84-102
-
半藤 一利/著
-
7 日本神話にみる意思決定
1990年冬号
103-113
-
河合 隼雄/著
-
8 「インテリ」の盛衰
昭和の知的社会
114-136
-
山崎 正和/著
-
9 日本人にとっての「暮しよさ」とは
文化に表れる社会資本
137-147
-
白幡 洋三郎/著
-
10 武士の変容
1992年冬号
148-153
-
五味 文彦/著
-
11 日本はアジアではない
クラシック・コンチネンタルズから距離をおいて
154-163
-
梅棹 忠夫/述
-
12 勤労の倫理の系譜
二宮尊徳からスマイルズへ
164-185
-
平川 祐弘/著
-
13 失われた“個育て”の機能
1995年冬号
186-198
-
大宅 映子/著
-
14 「二重言語国家」日本
日本文化への一試論
199-233
-
石川 九楊/著
-
15 近代日本の時間体験
「歴史の終焉」を生きるとは
234-262
-
坂本 多加雄/著
-
16 戦後日本とは何であったか
ジャーナリズムの視点から
263-274
-
粕谷 一希/著
-
17 “明るい東北”のお地蔵様
結城登美雄の町めぐり
275-287
-
森 まゆみ/著
-
18 めざせ選択・責任・連帯の教育改革
1998年秋号
288-297
-
橋爪 大三郎/著
-
19 教育改革という見果てぬ夢
2004年秋号
298-339
-
苅谷 剛彦/著
-
20 「即戦力」の幻想
2004年秋号
340-360
-
玄田 有史/著
-
21 余白の美学
2006年春号
361-364
-
高階 秀爾/著
-
22 君と住む家
美智子皇后御歌集『瀬音』
365-369
-
芳賀 徹/著
-
23 「聖林」に酔った日本人
2011年春号
370-380
-
川本 三郎/著
-
24 クール・ジャパンの繁栄と不安
2011年春号
381-389
-
渡辺 靖/著
-
25 ふたつの「中国化論」
江藤淳と山本七平
390-401
-
與那覇 潤/著
-
26 「日本料理」への懐疑
2014年秋号
402-413
-
四方田 犬彦/著
-
27 オリンピックと建築家
2015年秋号
414-417
-
藤森 照信/著
-
28 歴史の中の多様な「性」
2015年秋号
418-435
-
三橋 順子/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023415094 | 県立図書館 | E/ヤノ/19.7 | 研究室書庫 | 児童絵本 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
山崎 正和 田所 昌幸 サントリー文化財団アステイオン編集委員会 CCCメディアハウス
前のページへ