蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マルクス経済学の現代的課題 第1集第1巻[1] グローバル資本主義と世界編成・国民国家システム 1
|
著者名 |
SGCIME/編
|
著者名ヨミ |
エスジー シム |
出版者 |
御茶の水書房
|
出版年月 |
2003.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910434435 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
マルクス経済学の現代的課題 第1集第1巻[1] グローバル資本主義と世界編成・国民国家システム 1 |
著者名 |
SGCIME/編
|
書名ヨミ |
マルクス ケイザイガク ノ ゲンダイテキ カダイ グローバル シホン シュギ ト セカイ ヘンセイ コクミン コッカ システム |
著者名ヨミ |
エスジー シム |
各巻書名 |
グローバル資本主義と世界編成・国民国家システム |
|
1 |
出版者 |
御茶の水書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2003.7 |
ページ数 |
342p |
大きさ |
23cm |
価格 |
¥3100 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-275-01980-6 |
分類 |
331.6
|
件名 |
経済学-社会主義 資本主義 |
注記 |
第1集のタイトル関連情報:グローバル資本主義 |
内容細目
-
1 戦後パックス・アメリカーナの転換と「グローバル資本主義」
3-48
-
河村 哲二/著
-
2 世界的インパクトの源泉としてのアメリカ
49-100
-
河村 哲二/著
-
3 グローバリゼーションと国際通貨ドル
101-132
-
横内 正雄/著
-
4 90年代の世界貿易構造の変容
133-168
-
加藤 国彦/著
-
5 国際資本市場の政治経済学
169-190
-
稲富 信博/著
-
6 アメリカを巡る世界的資金フローの変化とその歴史的意義
191-220
-
池田 正雄/著
-
7 東アジア経済圏の歴史的位相
221-250
-
宮嵜 晃臣/著
-
8 国際資本移動とアジア通貨危機
251-284
-
横内 正雄/著
-
9 経済グローバル化と労働
285-312
-
芹田 浩司/著
-
10 グローバル化に取り残される産油国
313-332
-
岩崎 徹也/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021281860 | 県立図書館 | 331.6/マル/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ