蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
小川環樹著作集 第5巻
|
著者名 |
小川 環樹/著
|
著者名ヨミ |
オガワ タマキ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1997.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009710029321 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
小川環樹著作集 第5巻 |
著者名 |
小川 環樹/著
|
書名ヨミ |
オガワ タマキ チョサクシュウ |
著者名ヨミ |
オガワ タマキ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1997.5 |
ページ数 |
540,4p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥9700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-480-70375-6 |
分類 |
920.8
|
件名 |
中国文学 |
内容細目
-
1 墓誌銘の文法の破格
3-4
-
-
2 稲荷山古墳の鉄剣銘と太安万侶の墓誌の漢文におけるKoreanismについて
5-19
-
-
3 三笠の山に出でし月かも
20-25
-
-
4 『弘決外典鈔』(五臣注文選紙背文書)解題
26-29
-
-
5 清原宣賢の『毛詩抄』について
30-56
-
-
6 米沢訪書記
57-61
-
-
7 荻生徂徠『論語徴』解題
62-96
-
-
8 頼山陽の詩文について
97-100
-
-
9 中国人が観た江戸時代の漢詩
101-107
-
-
10 新語と片カナ
108-114
-
-
11 現代表記の『号外・少年の悲哀』
115-117
-
-
12 漢文の教育とその方法
118-130
-
-
13 馬淵和夫『韻鏡校本と広韻索引』評補記
131-133
-
-
14 藤堂明保『中国文法の研究』評
134-140
-
-
15 宋初の文化政治と『淳化閣帖』
141-151
-
-
16 蘇東坡
152-169
-
-
17 関索物語について
170-173
-
-
18 心の履歴
174-181
-
-
19 内藤湖南の学問とその生涯
182-220
-
-
20 桑原文庫とロストホーン文庫
221-224
-
-
21 厨川白村博士について
225-226
-
-
22 鈴木虎雄先生のこと
227-231
-
-
23 豹軒先生の詩学および詩風の一端
232-241
-
-
24 『豹軒退休集』について
242-248
-
-
25 鈴木虎雄先生をしのぶ
249-250
-
-
26 鈴木虎雄・黒川洋一『杜詩』のあとに
251-262
-
-
27 武内義雄先生の追憶
263-267
-
-
28 「武内義雄全集」第十巻解説
268-277
-
-
29 自由不羈の精神
278-285
-
-
30 青木正児『江南春』解説
286-295
-
-
31 「吉川幸次郎全集」第二十五巻解説
296-307
-
-
32 吉川幸次郎博士を悼む
308-309
-
-
33 経学から文学への道程
310-314
-
-
34 吉川博士の学問の特色
315-319
-
-
35 『中国の散文』あとがき
320-321
-
-
36 仙台における桑原さんと私
322-325
-
-
37 私の悔恨
326-330
-
-
38 武部利男『李白の夢』序
331-334
-
-
39 兄の追憶
335-337
-
-
40 兄について
338-341
-
-
41 「湯川秀樹著作集」第6巻解説
342-351
-
-
42 「均社論叢」小序
352-353
-
-
43 福本雅一『頽筆集』の序
354-356
-
-
44 福本雅一『書林と詩苑其一』序
357-358
-
-
45 古い思い出
359-361
-
-
46 中国の春と秋
362-366
-
-
47 中国の菓子と茶
367-373
-
-
48 きのこと栗
374-377
-
-
49 冬の柳川
378-380
-
-
50 茶を飲む話
381-383
-
-
51 京大図書館と私
384-385
-
-
52 書道の趣味
386-387
-
-
53 留別成らざるの弁
388-390
-
-
54 北京から南京まで
391-397
-
-
55 私のあった中国人
398-405
-
-
56 留学の追憶
406-448
-
-
57 アメリカで中国語をしゃべった話
449-452
-
-
58 レニングラードのこと
453-458
-
-
59 帰国の御挨拶
459-464
-
-
60 四十年ぶりの中国
465-483
-
-
61 三峡をくだる記
484-488
-
-
62 『風と雲』あとがき
489-496
-
-
63 『談往閑語』あとがき
497-499
-
-
64 南紀小川氏家譜述略
500-511
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005291521 | 県立図書館 | 920.8/オカ/5 | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ