検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

御殿場の別荘   文化財のしおり 第28集  

著者名 御殿場市文化財審議会/編集
著者名ヨミ ゴテンバシ ブンカザイ シンギカイ
出版者 御殿場市教育委員会
出版年月 1996.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009610047946
書誌種別 地域資料
書名 御殿場の別荘   文化財のしおり 第28集  
著者名 御殿場市文化財審議会/編集
書名ヨミ ゴテンバ ノ ベッソウ  ブンカザイ ノ シオリ 
著者名ヨミ ゴテンバシ ブンカザイ シンギカイ
叢書名 文化財のしおり
叢書巻次 第28集
出版者 御殿場市教育委員会
出版地 御殿場
出版年月 1996.3
ページ数 95p
大きさ 21cm
価格 頒価不明
言語区分 日本語
分類 S709.1
目次 はじめに、第一章、二の岡の別荘、アメリカ村の成立、アメリカ村の名付親、アメリカ村から万国村へ、文明開化は万国村から!?、ハム作りを伝えたボールデン、万国村の閉村、第二章、東山別荘地と対山荘、YMCA東山荘、YMCA誘致の仕掛人、東山荘の変遷と役割、東山湖畔の詩碑-加藤玄智博士の別荘、井上準之助の別荘-皆山堂、秩父宮別邸、岸信介の別荘、東山千栄子の別荘、新青年同盟、西二の岡の別荘地-対山荘、地元産業の発展に尽くした高根ユキ夫人、「対山荘」最初の別荘-松本烝治、小泉信三の別荘、第三章、中畑の別荘、富士休養学園「楽山荘」、高楠博士と富士休養学園講習会、鈴木雅也の別荘、鈴木別荘で行われた講演会、軍人樺山伯爵の別荘、昭和天皇も泊まられた樺山別荘、高層気象観測の先駆者-野中至の別荘、決死の富士山頂越冬観測、第四章、高根の別荘、青龍寺に集った文人墨客、徳富蘇峰、御殿場にやってきた賀川豊彦、農民福音学校の建設、新しい農業の出発、太田胃散の社主の別荘-渭山荘、第五章、富士岡・新橋の別荘、基督教女子青年会日本同盟の研修所-富士岡荘、西園寺公望の別荘、阿部雲気流研究所、参考資料、参考文献、御協力いただいた方々、あとがき
注記 付:別荘略図(1枚)



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0004850566県立図書館S709.1/37/28書庫6地域資料貸可資料 在庫    
2 0004850574県立図書館S709.1/37/28書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

御殿場市文化財審議会
E E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。