検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

袋井宿本陣関係古文書集  東本陣田代家文書西本陣太田家文書その他    

著者名 袋井市教育委員会(袋井市立図書館)/編集
著者名ヨミ フクロイシ キヨウイク イインカイ フクロイシリツ トショカン
出版者 袋井市教育委員会
出版年月 2000.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810084476
書誌種別 地域資料
書名 袋井宿本陣関係古文書集  東本陣田代家文書西本陣太田家文書その他    
著者名 袋井市教育委員会(袋井市立図書館)/編集
書名ヨミ フクロイジュク ホンジン カンケイ コモンジョ シュウ ヒガシホンジンタシロケモンジョ ニシホンジンオオタケモンジョ ソノタ  
著者名ヨミ フクロイシ キヨウイク イインカイ フクロイシリツ トショカン
出版者 袋井市教育委員会
出版地 袋井
出版年月 2000.3
ページ数 119p
大きさ 26cm
言語区分 日本語
分類 S202.3
目次 発刊にあたって、一、袋井宿開設のお墨付き(元和二年八月四日)、二、御宿帳(元和四年正月)、三、当月中参府の件承知(子年二月七日)、四、拝借金皆済(元禄六年八月)、五、問屋への証文写し(宝暦五年九月十一日)、六、屋敷売渡し証文写し(天明元年十二月)七、日光御門主様御宿割帳(天明六年三月九日)、八、田代本陣屋敷敷坪数書上げ(天明七年十二月)、九、御由緒書(寛政二年七月)、一〇、御泊賃一〇〇文を一四八文に(寛政二年九月)、一一、内藤美濃守様大坂御加番の節の宿(寛政十年八月十二日)、一二、旅行中出水にて延引、止宿できぬ(文化元年五月十七日)、一三、東海道袋井宿人馬賃銭五割増し(文政八年二月)、一四、借用申金子証文之事(嘉永六年十二月)、一五、安政大震災、本陣より尾州様へ愁訴状(安政二年三月)、一六、人馬賄い金渡切り議定(安政五年九月)、一七、宗門送り一礼之事(文久三年三月)、一八、巡駅街道筋村々並木見分取調書(明治三年九月)、一九、臨時人馬申し立ての事柄(未年九月)、二〇、御先触廻状(六月四日)、二一、ふとん百枚拝借願い(二月十四日)、二二、ふとん受渡し依頼状(亥年二月十七日)



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005450374県立図書館S202.3/402/書庫5地域資料貸可資料 在庫    
2 0005450382県立図書館S202.3/402/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S293.6 S293.6
浜松市-紀行・案内記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。