蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910382503 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
ことばの発達と認知の心理学 |
著者名 |
鹿取 廣人/著
|
書名ヨミ |
コトバ ノ ハッタツ ト ニンチ ノ シンリガク |
著者名ヨミ |
カトリ ヒロト |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2003.1 |
ページ数 |
5,252p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-13-012039-5 |
分類 |
141.33
|
件名 |
言語発達 認知 知覚 |
内容紹介 |
子供が話すのには何が必要か?-ものを「みる」能力(知覚・認知発達)と、人とコミュニケーションできる能力とが組み合わさる発達のすじみちを解説。言語治療の現場や言語聴覚士をめざす人に必要な心理学をわかりやすく示す。 |
著者紹介 |
1928年埼玉県生まれ。東京大学文学部心理学科卒業。知覚・認知心理学、発達心理学専攻。現在、東京大学名誉教授・文学博士。著書に「図形認知の発生条件」ほか。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020489084 | 県立図書館 | 141.33/カト/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ