蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010079119 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
研究録 第9集〔2〕 学校五日制(週休二日制)に向けて |
著者名 |
静岡県教職員組合立教育研究所/〔編〕
|
書名ヨミ |
ケンキュウロク ガッコウ イツカセイ シュウキュウ フツカセイ ニ ムケテ |
著者名ヨミ |
シズオカケン キョウショクイン クミアイリツ キョウイク ケンキュウジョ |
各巻書名 |
学校五日制(週休二日制)に向けて |
出版者 |
静岡県教職員組合立教育研究所
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
1991 |
ページ数 |
92p |
大きさ |
26cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S370
|
目次 |
1.研究の経過、2.学校五日制(週休二日制)に向けてのアンケート調査の内容と考察・分析、1.教師調査、2.児童・生徒調査、3.父母調査、4.教師・児童生徒・父母の相互の関係について、まとめにあたって、資料アンケート用紙、3.学校五日制をめぐる問題点と明るい展望、4.参考資料、①社会の受皿紹介、②「学校五日制教育課題試案小学校編」より、③学校五日制実践校例、不二聖心女子学院、④学校五日制についての元校長の意見(朝日新聞論壇より)、⑤研究ガイドライン及び研究指定校一覧、⑥世界の学校五日制の現状、⑦「西欧諸国の時短の現状と公務員の労働時間制度」より、5.研究を通しての所感、研究委員名簿 |
内容細目
-
1 阿波の城郭を歩く
3-15
-
須藤 茂樹/著
-
2 一宮城を歩く
コラム
16-20
-
須藤 茂樹/著
-
3 四国遍路の文化
21-35
-
真鍋 俊照/著
-
4 ホスピタリティから見たお接待
コラム
36-40
-
高橋 順子/著
-
5 阿波三盆糖の祖
謎の人物丸山徳弥を訪ねて
41-52
-
小笠 泰史/著
-
6 徳島の若い世代
阿波女と阿波男の対談
54-58
-
近藤 明子/著
-
7 景観から吉野川について語る
主に自然と生活に絞って
59-69
-
萩原 八郎/著
-
8 吉野川の洪水遺産
コラム
70-74
-
田村 典子/著
-
9 阿波の青石と庭園文化
75-87
-
須藤 茂樹/著
-
10 四国大学からの景観
コラム
88-91
-
萩原 八郎/著
-
11 木頭杉一本乗り「山の男の伝統芸」
95-102
-
フェネリー・マーク/著
-
12 ウラ阿波踊りとしてのマチ★アソビ
コラム
104-107
-
宮井 浩志/著
-
13 徳島人のライフスタイル
109-119
-
加渡 いづみ/著
-
14 阿波の遊山箱
子どもの頃の思い出が詰まった「お楽しみ箱」
120-122
-
三木 章江/著
-
15 豊かな風土と暮らしが育てた徳島の郷土料理
123-137
-
高橋 啓子/著
-
16 食べる藍
コラム
138-141
-
近藤 真紀/著
-
17 徳島の多様なめん文化
143-160
-
植田 和美/著
-
18 徳島の飲み屋さん
大通りから路地へ。小料理屋と割烹。
162-164
-
會田 実/著
-
19 阿波踊り
踊りと音楽の観点から
167-177
-
川内 由子/著
-
20 「第九」と鳴門
コラム
178-182
-
小島 信子/著
-
21 『平家物語』に登場する阿波の人々
183-195
-
會田 実/著
-
22 徳島の板碑
コラム
196-200
-
須藤 茂樹/著
-
23 徳島の文学
201-209
-
友重 幸四郎/著
-
24 阿波の俳句
コラム
210-213
-
白井 宏/著
-
25 阿波弁の文法
文末詞をめぐって
215-227
-
富山 晴仁/著
-
26 徳島を舞台に作られた映画作品
コラム
228-234
-
佐々木 義登/著
-
27 阿波の仏像
235-248
-
田中 省造/著
-
28 阿波の書
コラム
250-257
-
太田 剛/著
-
29 五感で味わう徳島の野外彫刻
県北・中編
知る・調べる・体感する
259-275
-
居上 真人/著
-
30 デザイン思考からの徳島の歩き方
コラム
276-280
-
上野 昇/著
-
31 阿波藍
生産と歴史
281-296
-
瀬部 昌秀/著
-
32 阿波藍の未来を想う
コラム
298-301
-
有内 則子/著
-
33 藍の家 跡を綴って
303-309
-
野田 良子/著
-
34 四国大学附属図書館凌霄文庫
阿波地域史研究の宝庫
310-316
-
山本 哲也/著 須藤 茂樹/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000835975 | 県立図書館 | S370/139/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0003242807 | 県立図書館 | S370/139/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ