検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学校へいきたい! [6] 世界の果てにはこんな通学路が!   カルロス 

出版者 六耀社
出版年月 2017.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000810457633
書誌種別 和書
書名 戦国期の石清水と本願寺  都市と交通の視座    
著者名 鍛代 敏雄/著
書名ヨミ センゴクキ ノ イワシミズ ト ホンガンジ トシ ト コウツウ ノ シザ  
著者名ヨミ キタイ トシオ
出版者 法藏館
出版地 京都
出版年月 2008.5
ページ数 6,276,7p
大きさ 22cm
価格 ¥4300
言語区分 日本語
ISBN 4-8318-7560-0
ISBN13 978-4-8318-7560-0
分類 175.962
件名 石清水八幡宮 石山本願寺 淀川
内容紹介 戦国期の淀川流域に位置した、権門寺社の石清水八幡宮寺と真宗教団の大坂本願寺。二大寺社の「宗教領主」としての実態を、都市自治や物流、交通の視点から考察し、地域的特質を明らかにする。
著者紹介 1959年神奈川県生まれ。國學院大學大学院文学研究科日本史学専攻博士課程後期修了。博士(歴史学)。石清水八幡宮研究所員、小山市文化財保護審議会委員などを務める。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023062664県立図書館384/カッコ/17.6研究室書庫児童一般貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

384.5 384.5
児童
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。