蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010165075 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日本の言語学 第2巻 音韻 |
著者名 |
服部 四郎/[ほか]編集責任
|
書名ヨミ |
ニホン ノ ゲンゴガク オンイン |
著者名ヨミ |
ハットリ シロウ |
各巻書名 |
音韻 |
出版者 |
大修館書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1980 |
ページ数 |
655p |
大きさ |
23cm |
価格 |
¥4900 |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
810.1
|
件名 |
日本語 |
内容細目
-
1 フランス語のsujetおよび対応する日本語の研究
1-29
-
渡邊 淳也/著 ダニエル・ルボー/著
-
2 「捉え方」の意味論
ダイクシスに関する日仏対照研究
31-67
-
守田 貴弘/著
-
3 何を「言う」のか
<Nヲイウ>と<dire N>の日仏語比較研究
69-93
-
須藤 佳子/著
-
4 名詞の複数表現をめぐる日仏語対照研究
95-128
-
バティスト・プヨ/著
-
5 言語の形式的特性と感情表出とのインターフェースに関する研究
フランス語と日本語の指示詞の用法を中心に
129-166
-
稲葉 梨恵/著
-
6 フランス語と日本語における必然性の意味を伴う名詞修飾表現
‐able型形容詞、à+不定詞、動詞+「べき」をめぐって
167-193
-
奥田 智樹/著
-
7 話し言葉における理由節の非節化の現象について
parce que,puisque、から、ので
195-230
-
秋廣 尚恵/著
-
8 「それどころか」とloin de làの比較研究
231-267
-
田代 雅幸/著
-
9 確信度の表現に関する日仏語対照研究
269-308
-
石野 好一/著
-
10 femme médecinの語順の不思議
複合語<Femme+N>の構造に関する日仏語対照
309-344
-
藤村 逸子/著
-
11 ヨクとbienと評価モダリティについて
345-375
-
フランス・ドルヌ/著 青木 三郎/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0001528884 | 県立図書館 | 810.8/108/ | 書庫2 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ