蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
持続可能な福祉社会へ 4 公共性の視座から アジア・中東
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2012.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000242613 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
持続可能な福祉社会へ 4 公共性の視座から アジア・中東 |
書名ヨミ |
ジゾク カノウ ナ フクシ シャカイ エ コウキョウセイ ノ シザ カラ アジア チュウトウ |
各巻書名 |
アジア・中東 |
出版者 |
勁草書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
6,292p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-326-34883-1 |
ISBN13 |
978-4-326-34883-1 |
分類 |
369.04
|
件名 |
社会福祉 |
内容紹介 |
急速なグローバリゼーションと市場化のもと、崩壊する地域環境や旧来の共同的関係、生み出される新たな貧困層。伝統主義とは異なる形でのセーフティネットの構築に向け、新たな形態の共生を追求するアジア・中東の実践を追う。 |
注記 |
奥付のタイトル:双書持続可能な福祉社会へ |
内容細目
-
1 地域社会・共同体・環境・グローバリゼーションと公共性
1-9
-
柳澤 悠/著 栗田 禎子/著
-
2 日本のコモンズ
生活の安全保障の視点から
13-35
-
菅 豊/著
-
3 現代中国農村における公共的関係
37-57
-
内山 雅生/著
-
4 コモンズと地域社会
タイ農村における土地の地域共同管理
59-78
-
重冨 真一/著
-
5 岐路に立つ南インドの地域共同資源
管理体制,肥料,農村経済の変容と村落共同利用地
79-96
-
柳澤 悠/著
-
6 エジプトの村は「共同体」か?
97-122
-
加藤 博/著
-
7 移行期中国における環境運動
断片的な機会と限られた資源に対する戦略
125-154
-
大塚 健司/著
-
8 タイの森林保全をめざす運動と動態的農山村共同体論
近代化プロセスの負の遺産と民主化の所産
155-177
-
倉島 孝行/著
-
9 インドの首都における対立
都市計画とスラム
179-196
-
アミター・バーヴィスカル/著 柳澤 悠/訳
-
10 インドの経済成長とグローバリゼーション
199-217
-
柳澤 悠/著
-
11 エジプト農民とグローバリゼーション
219-238
-
ムハンマド・H.アブデル・アール/著 栗田 禎子/訳
-
12 門戸開放期エジプトの国家と社会
グローバル化の波と社会運動
239-268
-
長沢 栄治/著
-
13 貧困と「シティズンシップ」
トルコにおける社会保障政策の展開をめぐって
269-282
-
アーイシェ・ブーラ/著 柳澤 悠/訳
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022414361 | 県立図書館 | 369.04/シソ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
遺跡・遺物-九州地方 遺跡・遺物-近畿地方 遺跡・遺物-朝鮮 祭祀遺跡 沖ノ島(福岡県)
前のページへ