検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

語って伝えよう史話伝説  紙芝居とおはなし    

著者名 静岡市立西奈図書館友の会“けやき”/編集
著者名ヨミ シズオカシリツ ニシナ トショカン トモノカイ ケヤキ
出版者 静岡市立西奈図書館友の会”けやき”
出版年月 2020.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000530847
書誌種別 地域資料
書名 語って伝えよう史話伝説  紙芝居とおはなし    
副書名 活動30周年記念誌
著者名 静岡市立西奈図書館友の会“けやき”/編集
書名ヨミ カタッテ ツタエヨウ シワ デンセツ カミシバイ ト オハナシ  
著者名ヨミ シズオカシリツ ニシナ トショカン トモノカイ ケヤキ
出版者 静岡市立西奈図書館友の会”けやき”
出版地 静岡
出版年月 2020.1
ページ数 96p
大きさ 30cm
言語区分 日本語
分類 S388
目次 はじめに、竜南マップ、紙芝居『沼のばあさん』、史話『新説・瀬名姫』、史話『梶原山のおはなし』、紙芝居『私を忘れないでください』―答礼人形「富士山三保子」里帰りによせて―、紙芝居『炎から逃のがれて』静岡大空襲の体験、紙芝居『命のビザをありがとう』杉原千畝物語、白井勝文、津軽三味線、弾き語り文、『景時散華』『次郎長と咸臨丸事件』『憂国ゆうこくの軍学者、由比正雪』、読み聞かせのための語り文、『竜爪の白いシカ』穂積神社伝説、『黒牛物語』(牛妻伝説)、『カッパの雨乞いあまごい』『三保の松原、羽衣』『巴川の稚児橋ちごばし』、あとがき



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006781942県立図書館S388/345/研究室特C地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0006796544県立図書館S388/345/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
3 0006796551県立図書館S388/345/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

134.4 134.4
Hegel Georg Wilhelm Friedrich
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。