蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000474366 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
戦国期足利将軍研究の最前線 |
著者名 |
山田 康弘/編
日本史史料研究会/監修
|
書名ヨミ |
センゴクキ アシカガ ショウグン ケンキュウ ノ サイゼンセン |
著者名ヨミ |
ヤマダ ヤスヒロ |
出版者 |
山川出版社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-634-15174-1 |
ISBN13 |
978-4-634-15174-1 |
分類 |
210.47
|
件名 |
日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代 足利氏 |
内容紹介 |
応仁の乱以降権力を消失し、その威令は京とその周辺にしか及ばなくなったという、戦国時代の足利将軍像は本当なのか? 足利将軍及び戦国時代研究の「現在」を、最前線で活躍する研究者10人がわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1966年群馬県生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程修了。博士(史学)。小山高等工業専門学校非常勤講師。著書に「足利義輝・義昭」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023537046 | 県立図書館 | 210.47/ヤマ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ