蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
モノの都市論 二〇世紀をつくったテクノロジーの文化誌
|
著者名 |
原 克/著
|
著者名ヨミ |
ハラ カツミ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2000.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910091547 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
モノの都市論 二〇世紀をつくったテクノロジーの文化誌 |
著者名 |
原 克/著
|
書名ヨミ |
モノ ノ トシロン ニジッセイキ オ ツクッタ テクノロジー ノ ブンカシ |
著者名ヨミ |
ハラ カツミ |
出版者 |
大修館書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2000.4 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-469-21251-2 |
分類 |
502.3
|
件名 |
技術-ヨーロッパ 都市-歴史 |
内容紹介 |
現代都市機能はいかにして生み出され、どのように人々の感覚や時代の意識を規定してきたのか。産業革命期から20世紀初頭にかけて出現したさまざまな機械装置やインフラ成立の背景を探り、都市構造と生活感覚の変容をたどる。 |
著者紹介 |
1954年長野県生まれ。立教大学文学部ドイツ文学科教授。専攻はドイツ文学・文化、メディア論、都市論。著書に「書物の図像学」がある。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020008330 | 県立図書館 | 502.3/ハラ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ