蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000131774 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
民主党農政1年の総合的検証 新基本計画から戸別所得補償本対策へ 日本農業年報 57 |
著者名 |
梶井 功/編集代表
谷口 信和/編集担当
|
書名ヨミ |
ミンシュトウ ノウセイ イチネン ノ ソウゴウテキ ケンショウ シン キホン ケイカク カラ コベツ ショトク ホショウ ホンタイサク エ ニホン ノウギョウ ネンポウ |
著者名ヨミ |
カジイ イソシ |
叢書名 |
日本農業年報
|
叢書巻次 |
57 |
出版者 |
農林統計協会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
6,209p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-541-03776-3 |
ISBN13 |
978-4-541-03776-3 |
分類 |
611.1
|
件名 |
農業政策 日本-農業 |
内容紹介 |
民主党政権下で2010年3月にまとめられた食料・農業・農村基本計画の検討を下敷きにしつつ、戸別所得補償を全面的に取り上げるとともに、政策決定システムや農業予算の分析を加えて、民主党農政1年の総合的検証を行う。 |
著者紹介 |
東京農工大学名誉教授。 |
内容細目
-
1 民主党農政かくあるべし
期待と現実
1-17
-
梶井 功/著
-
2 民主党の農政決定システム
政治主導の挑戦と混迷
18-31
-
藤井 庸義/著
-
3 TPP交渉と日本農業
菅政権の参加判断における問題
32-55
-
服部 信司/著
-
4 農業予算の理念と構成の変化
56-74
-
石原 健二/著
-
5 米戸別所得補償モデル事業の実績と課題
75-89
-
磯田 宏/著
-
6 東日本における米戸別所得補償モデル対策取り組みの現状と課題
栃木県の取り組みを中心に
90-111
-
秋山 満/著
-
7 西日本における米戸別所得補償モデル事業への取り組みの実態
112-124
-
伊庭 治彦/著
-
8 水田利活用自給力向上事業の実績と課題
125-141
-
荒井 聡/著
-
9 農業者戸別所得補償制度の理念と政策の課題
水田作と畑作にまたがって
142-165
-
谷口 信和/著
-
10 食料自給率の向上と戸別所得補償制度の課題
166-182
-
梅本 雅/著
-
11 畑作物所得補償交付金制度は畑作農業の担い手対策たりうるか
183-196
-
松木 靖/著
-
12 新基本計画と食料自給率向上
197-209
-
鈴木 宣弘/著 木下 順子/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022206031 | 県立図書館 | 611.1/カシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ