蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
歌・花・香と茶道 茶道教養講座 3
|
著者名 |
井上 治/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ オサム |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2017.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000172523 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
歌・花・香と茶道 茶道教養講座 3 |
著者名 |
井上 治/著
|
書名ヨミ |
ウタ ハナ コウ ト チャドウ チャドウ キョウヨウ コウザ |
著者名ヨミ |
イノウエ オサム |
叢書名 |
茶道教養講座
|
叢書巻次 |
3 |
出版者 |
淡交社
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-473-04133-3 |
ISBN13 |
978-4-473-04133-3 |
分類 |
791
|
件名 |
茶道 連歌 花道 香道 |
内容紹介 |
かつて、花を飾り、香をたいた連歌の会で連衆に抹茶がふるまわれていたように、歌・花・香と茶は密接な関係をもっていた。「歌(和歌・連歌・俳諧)」「花」「香」の文化史をたどりながら、茶とのかかわりを解説する。 |
著者紹介 |
1976年大阪府生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。京都造形芸術大学准教授。専門は芸術哲学・伝統文化論。著書に「花道の思想」がある。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023013162 | 県立図書館 | 791/イノ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ