検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

趣味とジェンダー  <手づくり>と<自作>の近代    

著者名 神野 由紀/編著   辻 泉/編著   飯田 豊/編著
著者名ヨミ ジンノ ユキ ツジ イズミ イイダ ユタカ
出版者 青弓社
出版年月 2019.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000391905
書誌種別 和書
書名 趣味とジェンダー  <手づくり>と<自作>の近代    
著者名 神野 由紀/編著 辻 泉/編著 飯田 豊/編著
書名ヨミ シュミ ト ジェンダー テズクリ ト ジサク ノ キンダイ  
著者名ヨミ ジンノ ユキ
出版者 青弓社
出版地 東京
出版年月 2019.6
ページ数 368p
大きさ 20cm
価格 ¥3000
言語区分 日本語
ISBN 4-7872-3452-0
ISBN13 978-4-7872-3452-0
分類 384.8
件名 趣味-歴史 手芸 工作 性差
内容紹介 『ジュニアそれいゆ』と『子供の科学』という2つの雑誌を読み込み、手芸などの女性と結び付けられる<手づくり>と、工作・模型などの男性に割り当てられる<自作>をキーワードに、手づくり趣味の近現代史を描き出す。
著者紹介 関東学院大学人間共生学部教授。専攻は近代日本のデザイン史、文化史。



内容細目

1 手作りとジェンダー   13-32
神野 由紀/著 辻 泉/著 飯田 豊/著
2 「ジュニアそれいゆ」にみる少女の手芸   34-62
山崎 明子/著
3 「少女の友」「ジュニアそれいゆ」における「少女」「ジュニア」の人形   63-97
今田 絵里香/著
4 インテリア手芸と工作の時代   98-126
神野 由紀/著
5 女子学生と手芸   「ジュニアそれいゆ」世代からの継承   127-158
中川 麻子/著
6 科学雑誌から生まれた工作趣味、鉄道趣味   戦前/戦中/戦後の「子供の科学」の内容分析から   160-191
辻 泉/著
7 工作記事は少年たちに何を語ってきたのか   戦前・戦中の「発明」に見る実用主義の精神   192-224
塩谷 昌之/著
8 動員される子供の科学   戦時下の工作と兵器   225-254
松井 広志/著
9 「科学」と「軍事」の呪縛   一九五〇年代の航空雑誌での模型工作の営み   255-284
佐藤 彰宣/著
10 日曜大工の社会史   男性の手作り趣味と家庭主義   286-310
溝尻 真也/著
11 DIYとしての自主放送   初期CATVの考古学   311-340
飯田 豊/著
12 「社会化」する自作庭園鉄道   桜谷軽便鉄道のいま   341-364
塩見 翔/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023398696県立図書館384.8/シン/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山根 悦子 多田 多恵子
E E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。