蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
民俗芸能研究という神話
|
著者名 |
橋本 裕之/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト ヒロユキ |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2006.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000610252211 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
民俗芸能研究という神話 |
著者名 |
橋本 裕之/著
|
書名ヨミ |
ミンゾク ゲイノウ ケンキュウ ト イウ シンワ |
著者名ヨミ |
ハシモト ヒロユキ |
出版者 |
森話社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.5 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-916087-65-8 |
分類 |
386.81
|
件名 |
郷土芸能 |
内容紹介 |
始源・古風・伝統・素朴などのイデオロギーがたたみこまれている「民俗芸能」の現在をいかに調査し、記述すべきなのか。変貌する対象を前に、民俗芸能研究の方法を問い直し、脱・神話化する試み。 |
著者紹介 |
1961年大阪市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程芸術学(演劇)専攻退学。国立歴史民俗博物館助教授などを経て、千葉大学文学部教授。著書に「演技の精神史」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021292693 | 県立図書館 | 386.8/ハシ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ