蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
幕末の朝廷 若き孝明帝と鷹司関白 中公叢書
|
著者名 |
家近 良樹/著
|
著者名ヨミ |
イエチカ ヨシキ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2007.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000710394036 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
幕末の朝廷 若き孝明帝と鷹司関白 中公叢書 |
著者名 |
家近 良樹/著
|
書名ヨミ |
バクマツ ノ チョウテイ ワカキ コウメイテイ ト タカツカサ カンパク チュウコウ ソウショ |
著者名ヨミ |
イエチカ ヨシキ |
叢書名 |
中公叢書
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
328p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-12-003883-9 |
ISBN13 |
978-4-12-003883-9 |
分類 |
210.58
|
件名 |
日本-歴史-幕末期 |
個人件名 |
孝明天皇 鷹司 政通 |
内容紹介 |
孝明天皇の実像とは? なぜ岩倉具視ら中下層公家集団が発言力を持つようになったのか? 孝明天皇や関白鷹司政通らの動向を中心に、公家社会の実態に迫り、幕末史の新たな視点を示す。 |
著者紹介 |
1950年大分県生まれ。同志社大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。大阪経済大学経済学部教授。中央大学博士。著書に「その後の慶喜」「徳川慶喜」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021526025 | 県立図書館 | 210.58/イエ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ