検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韓国朝鮮の文化と社会 15      <特集>韓国朝鮮社会と記録・記憶の諸相 

出版者 韓国・朝鮮文化研究会
出版年月 2016.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000157054
書誌種別 和書
書名 韓国朝鮮の文化と社会 15      <特集>韓国朝鮮社会と記録・記憶の諸相 
書名ヨミ カンコク チョウセン ノ ブンカ ト シャカイ   トクシュウ カンコク チョウセン シャカイ ト キロク キオク ノ ショソウ
各巻書名 <特集>韓国朝鮮社会と記録・記憶の諸相
出版者 韓国・朝鮮文化研究会
出版地 [東京]
出版年月 2016.10
ページ数 187p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
言語区分 日本語
ISBN 4-89489-965-0
ISBN13 978-4-89489-965-0
分類 221.005
件名 朝鮮
内容紹介 人類学や歴史学を中心とした、幅広い視点を含む学際的研究の拠点。15は、「韓国朝鮮社会と記録・記憶の諸相」を特集し、書評、展評、エッセイ、彙報を掲載する。



内容細目

1 問題提起   7-15
六反田 豊/著
2 朝鮮時代における文書の廃棄と再利用   16-52
川西 裕也/著
3 朝鮮絵画における記憶のかたち   雅集の場の再現とその絵画化をめぐって   53-90
中尾 道子/著
4 韓国口碑文学における記録について   パンソリ辞説の記録に関する問題を中心に   91-105
崔 在佑/著
5 申東源著・任正赫訳『コレラ、朝鮮を襲う-身体と医学の朝鮮史』   106-108
野崎 充彦/著
6 本の紹介&随想 月脚達彦『福沢諭吉の朝鮮』ほか二冊の紹介と考えたこと   109-123
野村 伸一/著
7 朝鮮王朝   宴と儀礼の世界   124-145
長森 美信/著
8 須永文庫資料展   金玉均と朴泳孝をめぐる人々   145-157
野村 伸一/著
9 東京が日本の首都になった遠因は蔚山にあり?   158-160
室井 康成/著
10 ダンシング・イン・ザ・ムーンライト   門付けの追憶   160-166
神野 知恵/著
11 韓国国立民俗博物館企画展示「金秀男を語る」   166-172
野村 伸一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022990063県立図書館221.00/カン/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝鮮
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。