検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

清沢満之と近代日本        

著者名 山本 伸裕/編   碧海 寿広/編
著者名ヨミ ヤマモト ノブヒロ オオミ トシヒロ
出版者 法藏館
出版年月 2016.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000155506
書誌種別 和書
書名 清沢満之と近代日本        
著者名 山本 伸裕/編 碧海 寿広/編
書名ヨミ キヨザワ マンシ ト キンダイ ニホン   
著者名ヨミ ヤマモト ノブヒロ
出版者 法藏館
出版地 京都
出版年月 2016.11
ページ数 9,276p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN 4-8318-5550-3
ISBN13 978-4-8318-5550-3
分類 188.72
個人件名 清沢 満之
内容紹介 近代仏教の確立者と称される清沢満之の思想を解明するだけでなく、その思想が夏目漱石、正岡子規等をはじめとする同時代の人々や後世の社会に与えた影響にも着目した、新たな清沢研究の地平を開く論集。清沢満之評伝等も収録。



内容細目

1 清沢満之研究の今   「近代仏教」を超えられるか?   3-26
末木 文美士/著
2 清沢満之の宗教哲学   自力門・他力門の概念を手引きに   29-57
氣多 雅子/著
3 親鸞と清沢満之   59-83
西本 祐攝/著
4 教育者としての清沢満之   85-110
春近 敬/著
5 清沢満之の「信」   同時代的視点から   113-138
星野 靖二/著
6 明治文学界の思想的交響圏   満之・漱石・子規の近代   139-170
長谷川 徹/著
7 甦る清沢満之   171-193
福島 栄寿/著
8 仏教思想の政治学   金子大榮の異安心事件をめぐって   195-217
ジェフ・シュローダー/著 碧海 寿広/訳
9 現代思想としての清沢満之   そのカレイドスコープの一視角から   219-238
安冨 信哉/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022988042県立図書館188.72/ヤマ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

188.72 188.72
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。