蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910390805 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日中関係の経済分析 空洞化論・中国脅威論の誤解 |
著者名 |
伊藤 元重/編著
財務省財務総合政策研究所/編著
|
書名ヨミ |
ニッチュウ カンケイ ノ ケイザイ ブンセキ クウドウカロン チュウゴク キョウイロン ノ ゴカイ |
著者名ヨミ |
イトウ モトシゲ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
210p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-492-44298-7 |
分類 |
332.22
|
件名 |
中国-経済 日本-経済関係-中国 |
内容紹介 |
中国の経済発展は日本に何をもたらすのか、様々な角度から議論を掘り下げ、理論と実証によって証明する。財務省財務総合政策研究所の「アジアの新たな経済展望に関する研究会」の成果をまとめる。 |
著者紹介 |
1951年生まれ。ロチェスター大学Ph.D.取得。現在、東京大学大学院経済学研究科教授。著書に「マクロ経済学」など。 |
内容細目
-
1 中国の産業発展と日本経済
1-20
-
伊藤 元重/著
-
2 中国の産業・貿易構造と直接投資
21-56
-
深尾 京司/著
-
3 中国の経済発展と人的資源
57-86
-
村上 直樹/著
-
4 中国・東アジアとの経済関係の緊密化が日本経済に及ぼす影響
87-106
-
浦田 秀次郎/著
-
5 中国経済との「競争」と日本産業空洞化の虚実
107-124
-
長岡 貞男/著
-
6 中国と日本,アジアの貿易補完関係
125-162
-
熊谷 聡/著
-
7 アメリカはいかに日本の挑戦に対応したか
163-188
-
原田 泰/ほか著
-
8 中国の台頭とアジアNIES
189-211
-
谷浦 孝雄/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020493508 | 県立図書館 | 332.22/イト/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ