蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ベトナムにおける「共同体」の存在と役割 現代ベトナム農村開発論
|
著者名 |
竹内 郁雄/編著
|
著者名ヨミ |
タケウチ イクオ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2022.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000650720 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
ベトナムにおける「共同体」の存在と役割 現代ベトナム農村開発論 |
著者名 |
竹内 郁雄/編著
|
書名ヨミ |
ベトナム ニ オケル キョウドウタイ ノ ソンザイ ト ヤクワリ ゲンダイ ベトナム ノウソン カイハツロン |
著者名ヨミ |
タケウチ イクオ |
出版者 |
明石書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
363p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7503-5410-1 |
ISBN13 |
978-4-7503-5410-1 |
分類 |
611.15231
|
件名 |
農村計画 農村-ベトナム |
内容紹介 |
現代ベトナムの農村開発において、市民社会資本すなわち「共同体」はいかなる役割を果たしているのか。1986年来のドイモイ=市場経済化下の同国農村の経済社会等を対象に、経済学・経済開発論を援用しつつ考察する。 |
著者紹介 |
東京大学経済学部卒業。アジア経済研究所名誉研究員、元東京農工大学大学院農学研究院准教授。アジア政経学会、共生社会システム学会会員。編書に「ベトナムのドイモイの新展開」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023768633 | 県立図書館 | 611.15/タケ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ