蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1005010136959 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
静岡県印刷文化史 |
著者名 |
静岡県印刷文化史編集委員会/編
|
書名ヨミ |
シズオカケン インサツ ブンカシ |
著者名ヨミ |
シズオカケン インサツ コウギョウ クミアイ |
出版者 |
静岡県印刷工業組合
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
1967 |
ページ数 |
293p 図版 |
大きさ |
27cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S740
|
件名 |
印刷-歴史 出版-歴史 |
目次 |
一、日本印刷略史、東洋の印刷、百万小塔陀羅尼、西洋印刷術の伝来、-切支丹本-、朝鮮景活字印刷、慶長勅版、-林五官の鋳字-、徳川家康の伏見版、二、静岡県印刷史、千葉山・円秀の版経、三島暦、善徳寺版-聚分韻略と臨済寺版-歴代序略、徳川家康の駿河版-大蔵一覧・群書治要、駿府、採選亭の木活字版、駿遠豆の国学者、伊豆、竹村茂雄の出版、竹村茂雄遠江、夏目甕麿の出版事業麿、渡辺蒙庵の著書、小笠原源太夫の暦朝諫林、天宮神社中村乗高の事実証談、田原茂斉の賀筵雲集録、大蔵永常の広益国産考、渡辺謙堂の遠江小図、中泉代官林鶴梁の鶴梁文鈔、明治初期沼津兵学校と静岡学校の出版、渡辺温のイソップ物語・中村正直の自助論など-、明治館と静岡学校、学制制定、明治初期静岡の儒医たち-、浜松第二十八国立銀行の紙幣、下岡蓮杖、静岡の蘭字絵、-信念の人岩崎藤作君、三、郷土史を書いた人々、伊豆・駿河・遠江の地志、四、静岡の新聞史、静岡新聞、亟右日報萩原乙彦、静岡大務新聞、東海暁鐘新報-前島豊太郎、岳南自由党、静岡事件、明治初期新聞紙の状況、静岡民友新聞、静岡日報、静岡新報、大戦後の新聞、五、江戸時代平民文学と郷土の文人、寺子屋と往来物、文芸図書の出版、大須賀鬼卵、恋川春町、十返舎一九、駿河の文人たち、郷土の国文学者、今川了後、柴屋軒宗長、乗阿功臨、戸田茂睡、駿府の町人学者たち、駿河赤心隊、俳諧歌の流行、静岡県の俳壇史、駿府の時雨窓と六花庵其他、六、静岡県内各地の印刷史、県内各地の印刷業、七、印刷組合と企業整備、八、静岡県印刷出版文化史年表、付録、静岡県印刷工業組合員名簿、あとがき、 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0000271528 | 県立図書館 | S740/1/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
2 |
0006007983 | 県立図書館 | S740/1/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
白豚貴族ですが前世の記憶が生えた…5
やしろ/作,玖珂…
森の端っこのちび魔女さん1
夜凪/作,里瀬 …
若松一中グリークラブ : 気になる…
神戸 遙真/作,…
やなやつ改造計画
吉野 万理子/著
あたたかな手 : なのはな整骨院物…
濱野 京子/著
ぼくは王さまともだちコレクション
寺村 輝夫/作,…
男の愛
町田 康/著
森のクリーニング店シラギクさん3
高森 美由紀/作…
きみと100年分の恋をしよ…[14]
折原 みと/作,…
星カフェ[7]
倉橋 燿子/作,…
溺愛MAXな恋スペシャル♡Swee…
*あいら*/著,…
ワケあって、男の子のふりをしていま…
宵月 そあ/著,…
顔面レベル100の幼なじみと同居な…
日向 まい/著,…
15歳の天使 : 最後の瞬間まで、…
砂倉 春待/著,…
転生したらスライムだった…12[中]
伏瀬/作,もりょ…
初恋タイムリミット[4]
やまもと ふみ/…
よりぬき日本の昔話 : ももたろう…
小澤 俊夫/再話
よりぬき日本の昔話 : さるかにか…
小澤 俊夫/再話
おとなになりたくないわたし
夜野 せせり/作…
うんこそうり3
森 久人/作,宮…
アオハル100%[2]
無月 蒼/作,水…
神スキル!!![5]
大空 なつき/作…
ふたごチャレンジ!9
七都 にい/作,…
怪奇学園 : 四季小学校と呪いの…1
ウェルザード/作…
ホントのキモチ! : 運命の相手は…
望月 くらげ/作…
前へ
次へ
前のページへ