蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000087936 |
書誌種別 |
児童絵本 |
書名 |
ポーラー 動く写真で見る南極・北極の世界 A PHOTICULAR Book |
著者名 |
キャロル・カウフマン/ぶん
ダン・ケイネン/さく
きた なおこ/やく
|
書名ヨミ |
ポーラー ウゴク シャシン デ ミル ナンキョク ホッキョク ノ セカイ ア フォティキュラー ブック |
著者名ヨミ |
キャロル カウフマン |
叢書名 |
A PHOTICULAR Book
|
出版者 |
大日本絵画
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
22×22cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-499-28643-5 |
ISBN13 |
978-4-499-28643-5 |
分類 |
E
|
件名 |
動物-北極地方 動物-南極地方 |
内容紹介 |
水面から顔を出すシロイルカ、氷の上でダンスするペンギン、満点の星空に広がるオーロラ…。さあ、雪と氷の世界に出かけよう! ページをめくるたびに南極・北極の動物や風景の写真が動く、楽しいしかけ絵本。 |
注記 |
原タイトル:Polar |
内容細目
-
1 人口減少時代のまちづくりと地域公共交通
基調講演
1-26
-
森本 章倫/著
-
2 コンパクトシティ戦略による富山型都市経営の構築
公共交通を軸としたコンパクトなまちづくり
27-40
-
森 雅志/著
-
3 富士宮市の公共交通
事例報告 2
41-55
-
芦澤 英治/著
-
4 地域公共交通を支えるための関係主体の役割とその背景
パネリスト報告 1
58-65
-
板谷 和也/著
-
5 地域公共交通について(バス事業と広域連携)
パネリスト報告 2
66-72
-
木村 俊介/著
-
6 ディスカッション
72-78
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022889570 | 県立図書館 | E/ケイネ/16 | 子供図書研 | 児童絵本 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
交通政策 交通-日本 日本-人口 少子化
前のページへ