蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人を見抜く「質問力」 あの政治家の心をつかんだ66の極意 ポプラ新書 105
|
著者名 |
御厨 貴/著
|
著者名ヨミ |
ミクリヤ タカシ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2016.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000147433 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
人を見抜く「質問力」 あの政治家の心をつかんだ66の極意 ポプラ新書 105 |
著者名 |
御厨 貴/著
|
書名ヨミ |
ヒト オ ミヌク シツモンリョク アノ セイジカ ノ ココロ オ ツカンダ ロクジュウロク ノ ゴクイ ポプラ シンショ |
著者名ヨミ |
ミクリヤ タカシ |
叢書名 |
ポプラ新書
|
叢書巻次 |
105 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-591-15173-0 |
ISBN13 |
978-4-591-15173-0 |
分類 |
809.5
|
件名 |
インタビュー |
内容紹介 |
政財界の大物や官僚といった公的立場の人物にインタビューし、後世に残る口述記録を作成する「オーラル・ヒストリー」を研究し、生業とする著者が、これまでの体験をもとに「質問力」を磨く方法を教示する。 |
著者紹介 |
1951年東京生まれ。東京大学法学部卒。同大学名誉教授。青山学院大学特任教授。オーラル・ヒストリーの手法を日本に持ち込み、政治家や財界人の聞き取りを行う。テレビや雑誌等でも活躍。 |
注記 |
「「質問力」の教科書」(講談社 2011年刊)の改題,加筆修正 |
内容細目
-
1 日系ブラジル文学史概要
23-77
-
細川 周平/著
-
2 日系メディア史
79-250
-
深沢 正雪/著
-
3 ブラジルにおける子弟教育(日本語教育)の歴史
251-370
-
森脇 礼之/著 古杉 征己/著 森 幸一/著
-
4 ブラジル日本移民の女性史
371-484
-
中田 みちよ/著 高山 儀子/著
-
5 ブラジル日本移民・日系人の食生活と日系食文化の歴史
485-611
-
森 幸一/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022976575 | 県立図書館 | 809.5/ミク/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ