検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

富士市内遺跡発掘調査報告書 平成29年度 静岡県富士市 富士市埋蔵文化財調査報告 第66集  

著者名 富士市教育委員会/編集
著者名ヨミ フジシ キョウイク イインカイ
出版者 富士市教育委員会
出版年月 2019.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000390938
書誌種別 地域資料
書名 富士市内遺跡発掘調査報告書 平成29年度 静岡県富士市 富士市埋蔵文化財調査報告 第66集  
著者名 富士市教育委員会/編集
書名ヨミ フジシナイ イセキ ハックツ チョウサ ホウコクショ シズオカケン フジシ  
著者名ヨミ フジシ キョウイク イインカイ
叢書名 富士市埋蔵文化財調査報告
叢書巻次 第66集
出版者 富士市教育委員会
出版地 富士
出版年月 2019.3
ページ数 166p 図版22p
大きさ 30cm
言語区分 日本語
分類 S202.1
件名 遺跡・遺物-富士市
目次 第1章、平成29年度の調査、第1節、調査体制と調査概要、第2節、平成29年度の発掘調査報告、第3節、工事立会の報告、第4節、埋蔵文化財包蔵地の内容変更、写真図版、第2章、東平遺跡第87地区の調査、第3章、中吉原宿遺跡第11地区の調査、第1節、中吉原宿遺跡の概要、第2節、調査経緯と経過、第3節、調査成果、第4章、一色D-第35号墳の調査、第1節、調査の概要、第2節、調査の成果、第3節、総括、第5章、資料報告、第1節、6・7世紀の手工業生産と地域の編成―地域開発と豪族の交通―(菱田哲郎)、第2節、国指定史跡浅間古墳の再検討(佐藤祐樹)、第3節、医王寺経塚出土資料とその意義―12世紀後半における富士山信仰の―様相―(藤村翔)、第4節、富士市内出土の中世陶磁器の様相(池谷初恵)、写真図版、報告書抄録



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006718316県立図書館S202.1/44/66書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0006718324県立図書館S202.1/44/66書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

525.1 525.1
建築設計-データ処理 CAD
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。