検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

卒業   YA!ENTERTAINMENT   

著者名 小林 深雪/[著]   石川 宏千花/[著]   河合 二湖/[著]   如月 かずさ/[著]   福田 隆浩/[著]
著者名ヨミ コバヤシ ミユキ イシカワ ヒロチカ カワイ ニコ キサラギ カズサ フクダ タカヒロ
出版者 講談社
出版年月 2012.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000850593
書誌種別 和書
書名 台湾炭鉱の職場史  鉱工が語るもう一つの台湾    
著者名 嶋崎 尚子/著 中澤 秀雄/著 島西 智輝/著 清水 拓/著 張 龍龍/著 笠原 良太/著
書名ヨミ タイワン タンコウ ノ ショクバシ コウコウ ガ カタル モウ ヒトツ ノ タイワン  
著者名ヨミ シマザキ ナオコ
出版者 青弓社
出版地 東京
出版年月 2024.8
ページ数 219p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
言語区分 日本語
ISBN 4-7872-3544-2
ISBN13 978-4-7872-3544-2
分類 567.092224
件名 石炭産業-台湾 鉱山労働-歴史
内容紹介 戦後台湾の炭鉱は、どのような歴史を歩んだのか。台湾炭鉱の労働や企業の実情を概観し、聞き取り調査から瑞三炭鉱の中心人物とその一族の人生を再現。事故や閉山の過程、炭鉱の記憶を保存する今日の運動も紹介する。
著者紹介 東京都生まれ。早稲田大学文学学術院教授。専攻はライフコース社会学、家族社会学。



内容細目

1 卒業までの二十四時間   3-56
小林 深雪/著
2 牛嶋の鼻歌   57-108
石川 宏千花/著
3 ガラスの風船   109-148
河合 二湖/著
4 りんちゃん先生にさよなら   149-195
如月 かずさ/著
5 アフロとチビタと青空と   197-253
福田 隆浩/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022336887県立図書館913.6/コハヤ/12.2書庫9児童一般貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。