検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鈴木茂自選集 第2巻 「伊東の昔」郷土研究五〇年の軌跡    

著者名 鈴木 茂/著   小林 一之/編
著者名ヨミ スズキ シゲル コバヤシ カズユキ
出版者 城ケ崎文化資料館
出版年月 2010.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000008423
書誌種別 地域資料
書名 鈴木茂自選集 第2巻 「伊東の昔」郷土研究五〇年の軌跡    
著者名 鈴木 茂/著 小林 一之/編
書名ヨミ スズキ シゲル ジセンシュウ イトウ ノ ムカシ キョウド ケンキュウ ゴジュウネン ノ キセキ   
著者名ヨミ スズキ シゲル
出版者 城ケ崎文化資料館
出版地 伊東
出版年月 2010.1
ページ数 156,8p
大きさ 22cm
言語区分 日本語
分類 S212
目次 わが町伊東の郷土料理、(一四)、「海のかおり」、(下)、わが町伊東の郷土料理、(一五)、「山のかおり」、わが町伊東の郷土料理、(一六)、「間食料理」、わが町伊東の郷土料理、(一七)、「発掘に見る古代、伊東人の食生活」、豆州対談、『玖須美史』、編さん中の鈴木茂さんを訪ねて、「巳年」、伊東にもあった大蛇伝説、奥野金山を紐解く、(上)、奥野金山を紐解く、(下)、御大典の桜の記念樹、江戸商人と松原漁民、神輿の修復、尻摘み祭に寄せて、(上)、尻摘み祭に寄せて、(下)、午年にちなむ「馬」あれこれ、伊東にトンボのいた頃、(上)、伊東にトンボのいた頃、(中)、伊東にトンボのいた頃、(下)、嘉永の切手、(商品券)、のこと、「井原道寿」について、(上)、「井原道寿」について、(下)、六十三年前の相撲伊東巡業、(上)、六十三年前の相撲伊東巡業、(下)、水無田と故広瀬秀平氏のこと、山頭火と和田湯、「未年の満水」、「羊の荒れ」、自然の妙、ウグイス張りの石畳、日清、日露、戦没死馬の碑、大正の領収書に見る伊東・玖須美の旅館、浄円寺の「鉦鼓石」の銘文、「さる」、「サル」、「猿」、「申」、の年、五十二年前の旅行日程帳、伊東高女の修学旅行から、トリ年に寄せて、「取り」、「獲り」、の語呂で縁起よし、戦争あれから五〇年、(一)、伊東の空襲体験、戦争あれから五〇年、(二)、爆撃で大石が飛ばされ民家を直撃、戦争あれから五〇年、(三)、戦時下の東海自動車、戦争あれから五十年、(四)、宇佐美空襲の記録、(一)、戦争あれから五〇年、(五)、宇佐美空襲の記録、(二)、戦争あれから五〇年、(六)、宇佐美空襲の記録、(三)、戦争あれから五〇年、(七)、宇佐美空襲の記録、(四)、戦争あれから五〇年、(八)、宇佐美空襲の記録、(五)、戦争あれから五〇年、(九)、陸軍暁部隊と伊東、戦争あれから五〇年、(一〇)、吉田砲台、(一)、戦争あれから五〇年、(一一)、吉田砲台、(二)、戦争あれから五〇年、(一二)、吉田砲台、(三)、戦争あれから五〇年、(一三)、伊東と傷痍軍人のこと、(一)、戦争あれから五〇年、(一四)、伊東と傷痍軍人のこと、(二)、「軍機密」、瓶山の横穴のこと、県人会のさきがけ、明治二十二年の「伊豆同志会」、伊東で製造した煉󠄁瓦、吉田砲台と戦争遺跡、伊東権現と伊東の湯、三百二十年前の碑文、十足の月待塔を読む、日蓮は伊東のどこに着いたか、富戸説に新資料、「松十」晩年の筆跡、珍しい借用文書から、妙隆寺の築城石のこと、地震の「押さえ石」に、幕末・長寿者表彰のこと、川奈の米屋(前島家)文書から、一枚の名刺と和歌、川奈の米屋(前島家)文書から、大船曳き船のこと、川奈の米屋(前島家)文書から、一物を持つ狛犬、格調高い八幡野の祭典、「宝の山」、日の目を見るのは、いつ?、「つくろう」、伊東市郷土資料館、竜爪山がなくなる、海亀のはなし、「キネマ通り」、誕生!、玖須美区有文書にみる開設剘、「キネマホール」、その後、伊東・キネマ通りの発祥、キネマホール再び、幕府天文方の川奈村測量、「鮏」、とは、何ぞや、川奈・米屋、(前島家)、文書から、古文書に見る、鮏・鱘の別読みをめぐって



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006138812県立図書館S212/181/書庫5地域資料貸可資料 在庫    
2 0006138820県立図書館S212/181/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

磐田市埋蔵文化財センター
S202.3 S202.3
遺跡・遺物-磐田市
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。