蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000100915 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
情報資源組織論 現代図書館情報学シリーズ 9 |
著者名 |
田窪 直規/編集
岸田 和明/著
小林 康隆/著
時実 象一/著
山崎 久道/著
渡邊 隆弘/著
|
書名ヨミ |
ジョウホウ シゲン ソシキロン ゲンダイ トショカン ジョウホウガク シリーズ |
著者名ヨミ |
タクボ ナオキ |
叢書名 |
現代図書館情報学シリーズ
|
叢書巻次 |
9 |
版 |
改訂 |
出版者 |
樹村房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
15,201p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88367-259-2 |
ISBN13 |
978-4-88367-259-2 |
分類 |
014
|
件名 |
資料目録法 資料分類法 |
内容紹介 |
情報資源組織の目的・意義と概要をはじめ、目録法、情報通信技術を活用した書誌情報とメタデータの作成・提供、主題組織法、分類法、語による主題組織法などについて解説したテキスト。「日本十進分類法」新訂10版等に対応。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。図書館情報大学大学院博士課程修了。近畿大学教授(司書課程)。博士(図書館情報学)。 |
内容細目
-
1 トルコ経済の現在と日本
体系的研究への足がかりとして
1-6
-
川邉 信雄/著 石黒 久仁子/著
-
2 トルコと周辺諸地域の地政学
三日月と十字架のはざまで
7-36
-
関根 謙司/著
-
3 現代トルコ経済の起源
古アッシリア商業植民地時代におけるアナトリア商業活動
37-49
-
杉山 剛/著
-
4 データで見るトルコ経済
マクロ経済・国際貿易・経済政策
51-70
-
エルハン・チャンカル/著
-
5 トルコの農業
自然・資源から食品産業まで
71-90
-
ユスフ・エルソイ・ユルドゥルム/著
-
6 日系企業のトルコ進出
存在感の薄い日系企業
91-119
-
川邉 信雄/著
-
7 グローバル化とローカル化のバランス
トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・トルコ社の事例
121-140
-
池田 芳彦/著
-
8 海外進出日本企業の人的資源管理
YKKトルコ社の事例からの考察
141-166
-
石黒 久仁子/著
-
9 労働現場における異文化接触
トルコと日本の比較
167-178
-
ジェレン・アクソイ・スギヤマ/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022913958 | 県立図書館 | 014/タク/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
関根 謙司 ユスフ・エルソイ・ユルドゥルム 川邉 信雄 関根 謙司
前のページへ