検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神話で読みとく古代日本  古事記・日本書紀・風土記   ちくま新書 1192  

著者名 松本 直樹/著
著者名ヨミ マツモト ナオキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2016.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000114580
書誌種別 和書
書名 神話で読みとく古代日本  古事記・日本書紀・風土記   ちくま新書 1192  
副書名 古事記・日本書紀・風土記
著者名 松本 直樹/著
書名ヨミ シンワ デ ヨミトク コダイ ニホン コジキ ニホン ショキ フドキ チクマ シンショ 
著者名ヨミ マツモト ナオキ
叢書名 ちくま新書
叢書巻次 1192
出版者 筑摩書房
出版地 東京
出版年月 2016.6
ページ数 285p
大きさ 18cm
価格 ¥880
言語区分 日本語
ISBN 4-480-06895-8
ISBN13 978-4-480-06895-8
分類 913.2
件名 古事記 日本書紀 出雲国風土記 神話-日本
内容紹介 精神史上の「日本」誕生を目撃せよ! 「古事記」「日本書紀」という2つの<建国神話>をどのように読めばよいのかを説き、また「風土記」を読みとくことで、国家・地方間のダイナミックなテキストの攻防を明らかにする。
著者紹介 1963年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程退学。早稲田大学教育・総合科学学術院教授、同学術院長、教育学部長、教職支援センター所長。著書に「古事記神話論」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022922983県立図書館080/チク/1192書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古事記 日本書紀 出雲国風土記 神話-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。