検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

浜松の城と合戦  三方ケ原合戦の検証と遠江の城    

著者名 城郭遺産による街づくり協議会/編
著者名ヨミ ジョウカク イサン ニ ヨル マチズクリ キョウギカイ
出版者 城郭遺産による街づくり協議会
出版年月 2010.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000023032
書誌種別 地域資料
書名 浜松の城と合戦  三方ケ原合戦の検証と遠江の城    
著者名 城郭遺産による街づくり協議会/編
書名ヨミ ハママツ ノ シロ ト カッセン ミカタガハラ カッセン ノ ケンショウ ト トオトウミ ノ シロ  
著者名ヨミ ジョウカク イサン ニ ヨル マチズクリ キョウギカイ
出版者 城郭遺産による街づくり協議会
出版地 大津
出版年月 2010.4
ページ数 202p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN13 978-4-88325-412-5
分類 S236
件名 浜松市-歴史 城 三方ケ原の戦(1572)
内容紹介 発掘調査で明らかになった中世から織豊期にかけての遠江の城づくりの変遷を紹介し、三方ケ原合戦の歴史的評価を語る。平成21年開催の「第24回国民文化祭・城跡フェスティバル」に関連する講演会とシンポジウムの記録。
目次 口絵、発刊に寄せて、例言、第一部、今、よみがえる浜松の城、一、戦国時代の遠江の城、(中井均)、二、織田・豊臣時代の遠江の城、(加藤理文)、三、今、よみがえる浜松城、(三浦正幸)、第二部、三方ヶ原合戦を語る、一、三方ヶ原合戦と浜松城、(小和田哲男)、二、シンポジウム 三方ヶ原合戦を語る、(パネラー、小和田哲男、宮下英樹、加藤理文)、(コーディネーター、中井均)、あとがき、執筆者紹介
注記 会期:平成21年11月7日(土)8日(日)



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006195978県立図書館S236/206/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0006195986県立図書館S236/206/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。