検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

第二言語としての日本語習得研究の展望  第二言語から多言語へ      

著者名 長友 和彦/監修   森山 新/編   向山 陽子/編
著者名ヨミ ナガトモ カズヒコ モリヤマ シン ムコウヤマ ヨウコ
出版者 ココ出版
出版年月 2016.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000112859
書誌種別 和書
書名 第二言語としての日本語習得研究の展望  第二言語から多言語へ      
副書名 第二言語から多言語へ
著者名 長友 和彦/監修 森山 新/編 向山 陽子/編
書名ヨミ ダイニ ゲンゴ ト シテ ノ ニホンゴ シュウトク ケンキュウ ノ テンボウ ダイニ ゲンゴ カラ タゲンゴ エ  
著者名ヨミ ナガトモ カズヒコ
出版者 ココ出版
出版地 東京
出版年月 2016.5
ページ数 7,493p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
言語区分 日本語
ISBN 4-904595-80-0
ISBN13 978-4-904595-80-0
分類 810.7
件名 日本語教育(対外国人)
内容紹介 「第二言語としての日本語の習得研究(JSL研究)」の過去、現在をふりかえりつつ、今後本格的に到来する多言語・多文化時代に求められる言語習得研究とはどうあるべきかを考え、提言を行う。



内容細目

1 第二言語としての日本語習得研究   その過去・現在・未来   1-21
森山 新/著
2 音声の習得   25-60
福岡 昌子/著
3 語彙の習得   61-95
吉澤 真由美/著
4 言語処理の発達から見た第二言語習得   97-122
峯 布由紀/著
5 アスペクトの習得   123-143
菅谷 奈津恵/著
6 指示詞の習得   145-177
孫 愛維/著
7 モダリティの習得   179-200
黒滝 真理子/著
8 名詞修飾節の習得   201-229
大関 浩美/著
9 引用の習得   231-260
杉浦 まそみ子/著
10 言語適性と第二言語習得   261-293
向山 陽子/著
11 幼児の第二言語習得   295-322
橋本 ゆかり/著
12 韓国における第二言語としての日本語習得研究   325-347
森山 新/著
13 中国における第二言語としての日本語習得研究   349-368
金 錦珠/著
14 台湾における第二言語としての日本語習得研究   369-392
許 夏珮/著 陳 毓敏/著
15 タイにおける第二言語としての日本語習得研究   393-410
スニーラット ニャンジャローンスック/著
16 シティズンシップ教育としての複言語・複文化教育   413-443
森山 新/著
17 多言語多文化同時学習支援   理論、実践、そして運動   445-470
長友 和彦/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022929343県立図書館810.7/ナカ/書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

810.7 810.7
日本語教育(対外国人)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。