検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

佛語箋  研究・索引・影印      

著者名 田口 雅子/編著   飛田 良文/監修
著者名ヨミ タグチ マサコ ヒダ ヨシフミ
出版者 港の人
出版年月 2016.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000110693
書誌種別 和書
書名 佛語箋  研究・索引・影印      
副書名 研究・索引・影印
著者名 田口 雅子/編著 飛田 良文/監修
書名ヨミ フツゴセン ケンキュウ サクイン エイイン  
著者名ヨミ タグチ マサコ
出版者 港の人
出版地 鎌倉
出版年月 2016.5
ページ数 613p
大きさ 22cm
価格 ¥15000
言語区分 日本語
ISBN 4-89629-314-2
ISBN13 978-4-89629-314-2
分類 814
件名 日本語-語彙-歴史 佛語箋
個人件名 加藤 雷洲
内容紹介 幕末〜明治初に出版された、フランス語と日本語を対訳した意義分類体の単語集「佛語箋」。編者・加藤雷洲、「三語便覧」との関係、編集過程等を解説するほか、「佛語箋」の用語をまとめた索引と、影印を収録する。
著者紹介 東京都立大学大学院人文科学研究科国文学修士課程修了。文学修士。国際基督教大学、青山学院女子短期大学、東洋大学等の元講師。著書に「日本語教師のカルチャーショック」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006537484県立図書館814/タク/2016書庫3一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田口 雅子 飛田 良文
814 814
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。