蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ホスピスからの贈り物 イタリア発、アートとケアの物語 ちくま新書 1209
|
著者名 |
横川 善正/著
|
著者名ヨミ |
ヨコガワ ヨシマサ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2016.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000138021 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
ホスピスからの贈り物 イタリア発、アートとケアの物語 ちくま新書 1209 |
著者名 |
横川 善正/著
|
書名ヨミ |
ホスピス カラ ノ オクリモノ イタリアハツ アート ト ケア ノ モノガタリ チクマ シンショ |
著者名ヨミ |
ヨコガワ ヨシマサ |
叢書名 |
ちくま新書
|
叢書巻次 |
1209 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
318p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥1000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-480-06917-7 |
ISBN13 |
978-4-480-06917-7 |
分類 |
490.15
|
件名 |
ホスピス ターミナルケア 芸術 |
内容紹介 |
人生の最期に寄り添う終末期ケアとアートはいかにあるべきかを問い続けた美大教師によるホスピス案内。アートで終末期医療を彩るという美学やケアの思想を掘り下げ、それを支える市民や地域共同体のあり方を紹介する。 |
著者紹介 |
1949年金沢市生まれ。金沢美術工芸大学名誉教授。専門は英国文芸・デザイン論。アートミーツケア学会理事。医芸連携プロジェクトの顧問を務める。著書に「ホスピスが美術館になる日」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022953368 | 県立図書館 | 080/チク/1209 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ